オキシクリーン®は洗濯物の汚れに効果的!使い方と注意点を紹介

オキシクリーンは洗濯物の汚れに効果的!使い方と注意点を紹介/ハウスクリーニング

オキシクリーン®はいつものお洗濯での使用におすすめです。

酸素の泡がガンコな汚れを落としてくれます。

また、普段使っている洗濯洗剤にプラスアルファとしてオキシクリーン®を入れるだけで、簡単に使うことができます。

さらに「オキシ漬け®」など汚れ落としの効果がアップする方法もご紹介していくので、ぜひオキシクリーン®で洗濯物をしてみてくださいね。

\プロの分解洗浄で!ニオイ・カビ・水アカを徹底除去/

目次

オキシクリーン®で洗濯する効果

オキシクリーン®は酸素系漂白剤です。

水に溶かすと酸素の泡が発生し、汚れを浮かせてくれます。

そのため、オキシクリーン®で洗濯物を洗うと、普段の洗濯洗剤だけでは落としきれない汚れや臭いも落ちやすくなるんです!

オキシクリーン®を使った洗濯方法

普段の洗濯では、いつも使っている洗濯洗剤と一緒にオキシクリーン®をスプーン1杯入れるだけです。ただし、オキシクリーン®は漂白剤なので、ほかの漂白剤入りの洗剤とは混ぜないでください。

汚れがひどい場合には「オキシ漬け®」をおすすめします。

オキシ漬け®はガンコな汚れも落とすことができるという、SNSでも話題の方法なんですよ。

オキシ漬け®の手順

  1. 容器に40~60度のお湯を用意する
  2. お湯4Lに対してスプーン1杯(約30g)を目安に、オキシクリーン®を入れてしっかりと溶かす
  3. 洗濯したい衣類をしばらく漬け込む

たったこれだけでオキシ漬け®ができます。

オキシクリーン®は40~60度のお湯を使うともっとも効果が発揮されるので、ぜひこの温度でおこなってみてください。

漬け込み時間は30分~6時間以内を目安にしましょう。

オキシクリーン®は6時間以上たつと分解されて効果がなくなってしまうので、それ以上漬けおきしても効果は得られません。

最後に、漬け込んだ衣類をいつも通り洗濯機で洗えば終わりです。

日本版とアメリカ版ではどう違うの?

オキシクリーン®には日本版とアメリカ版の2種類があります。

なにが違うのかというと、アメリカ版には界面活性剤が含まれています。

そのため、アメリカ版オキシクリーン®を使えば、これだけで洗濯をすることもできるんです。

日本版オキシクリーン®は界面活性剤が含まれていないので、洗濯洗剤と併用して使いましょう。

【要確認】オキシクリーン®で洗えないもの

基本的に水洗いできない衣類は、オキシクリーン®でも洗えません。

必ず洗濯表示を確認してから洗濯をしましょう。

オキシクリーン®で洗えないもの

  • 革製品
  • ウール
  • シルク
  • 金属

汚れ別!オキシクリーン®の使い方

オキシクリーン®は基本的な使い方以外に、汚れの種類に応じてより効果的な使い方もあります。

ここでは、汚れごとの使い方をご紹介していきます。

【1】靴の汚れ

汚れたキャンバススニーカー

オキシクリーン®は泥汚れにも強い洗剤です。

スニーカーや上履きなどの靴も、オキシクリーン®で洗うことができます。

ただ、革やエナメル素材などオキシクリーン®では洗えない靴もあるので、素材に注意してください。

靴の洗い方は、オキシ漬け®をしたあとブラシでこすり洗いをし、水でしっかりすすいでから乾かすだけです。

オキシ漬け®のときには靴が浮きやすいので、しっかりと漬かるよう上に重しをするといいですよ。

あわせて読みたい
靴のオキシ漬け®のやり方は超簡単|スニーカーの頑固汚れにも効く方法を紹介! オキシクリーン®は、スニーカーなどの靴を洗うときにもおすすめです。 オキシクリーン®には、靴の汚れを落とす効果や靴の臭いを消す効果があるんです。 この記事では、...

【2】ワイシャツなどの黄ばみ汚れ

黄ばんだワイシャツ

黄ばみ汚れにもオキシ漬け®が効果的です。

また、オキシ漬け®に使うのと同じ溶液を作り、黄ばんだ部分につけてもみ込んでから洗濯するという方法もあります。

あわせて読みたい
オキシクリーン®は黄ばみ汚れに効果あり!つけおき洗濯や使い方を解説 オキシクリーン®はワイシャツの黄ばみ汚れを落とすのにおすすめです。 普通の洗濯では落とせないようなガンコな汚れも、オキシクリーン®は酸素の力で汚れを浮かせて分解...

【3】タオルの汚れ

洗い終わったタオルが積み重なっているところ

タオルは使用していると毎日洗濯していても、汚れや臭いが気になってくることも多いですよね。

そんなタオルにも、オキシ漬け®がおすすめです。

オキシクリーン®は消臭効果も高いため、繊維の奥に染みついた臭いもしっかり落としてくれます。

あわせて読みたい
オキシクリーンでタオルの洗濯!臭い&汚れを除去する簡単な方法とは 「タオルの臭いが取れない」 「汚れが気になる……」 そんなときには、オキシクリーン®が活躍します。 オキシクリーン®でタオルの臭いや汚れを取れるのは、オキシクリーン...

【4】カーテンの汚れ

カーテン

大きくて漬けおきが難しそうなカーテンも、浴槽を使えばオキシ漬け®ができます。

しかし、遮光カーテンや装飾がついたカーテンのなかには洗濯ができないものもあります。

そうしたカーテンにはオキシクリーン®ももちろん使えないので注意してください。

あわせて読みたい
オキシクリーン®でカーテンを洗濯する方法!カビや汚れをピカピカに オキシクリーン®は、お掃除のあらゆる場面で活躍する酸素系漂白洗剤です。 普段からあまり洗うことのないカーテンは、オキシクリーン®でキレイに洗えますよ。 オキシク...

オキシクリー®ンでも落とせない汚れはある

泥汚れ・油汚れ・黄ばみ・血液の汚れなどに強いオキシクリーン®ですが、落とせない汚れもあります。

それは油に溶ける油溶性の汚れと、なににも溶けない不溶性の汚れです。

これは具体的にあげると次のような汚れになります。

  • カビ
  • サビ
  • 絵具
  • インク

また、水洗いできない衣類の汚れはもちろん落とせませんし、黒や濃い色の衣類の洗濯は色落ちにも注意してください。

あわせて読みたい
オキシクリーンの漂白は汚れだけをスッキリ落とせる!効果的な方法と注意点を解説 オキシクリーンでの漂白は、オキシクリーンを40~60℃のお湯で溶かして、汚れを落としたいものを漬け置きする「オキシ漬け」をおこないましょう。 オキシクリーンの主成...

オキシクリーン®を使うとこんなメリットもある

洗濯でオキシクリーン®を使うと、汚れがよく落ちる以外にもメリットがあります。

ここではそのメリットをご紹介しましょう。

【メリット1】洗濯槽の掃除にもなる

オキシクリーン®の主成分である過炭酸ナトリウムは、洗濯槽クリーナーにも使われている成分です。

実際、オキシクリーン®を使った洗濯槽の掃除方法もあるほどです。

そのため普段の洗濯にオキシクリーン®を使えば、洗濯だけでなく、洗濯槽もキレイにたもてます。

まさに一石二鳥といえるでしょう。

【メリット2】部屋干しの臭いを防げる

オキシクリーン®は消臭効果が高いですが、部屋干ししたときのいやな臭いにも効果的です。

梅雨や花粉の時期などは部屋干しする機会も多いですから、ぜひ試してみてください。

まとめ

オキシクリーン®は洗濯物にも使用することができるすぐれものです。

いつもの洗濯に加えるだけなので、とっても簡単ですね!

ただし、オキシクリーン®で洗濯できないものもありますので、あらかじめ洗っても大丈夫な素材であるか確認しておきましょう。

オキシクリーン®は、泥汚れ・油汚れ・黄ばみ・血液の汚れなどを落とすのが得意です。

ガンコな汚れにはぜひオキシクリーン®を使ってみてください!

※オキシクリーン®、オキシ漬け®はチャーチ・アンド・ドゥワイト・カンパニー・インコーポレイテッドの登録商標です。

\プロの分解洗浄で!ニオイ・カビ・水アカを徹底除去/

オキシクリーン®の活用方法のコラムをもっと見る!

ライター

もちやぷらす編集部のアバター もちやぷらす編集部 もちやぷらす編集部

家事の時短、分担、アウトソーシングをテーマにしたウェブメディアです。
お掃除のことを中心に、暮らしにまつわるアイデアをお届けします。
ハウトゥ記事から、専門家やメーカーへのインタビュー、商品・サービスの体験レビューまで。住み心地のいいお家づくりに役立つ情報を編集部が総力をあげて発信します。

目次