オキシクリーンでタオルの洗濯!臭い&汚れを除去する簡単な方法とは

タオルの臭い・カビ・黒ずみはオキシクリーン®で解決!2つの簡単洗濯方法/ハウスクリーニング

「タオルの臭いが取れない」

「汚れが気になる……」

そんなときには、オキシクリーン®が活躍します。

オキシクリーン®でタオルの臭いや汚れを取れるのは、オキシクリーン®には洗浄効果と、除菌・除菌効果があるからです。

この記事では、タオルをオキシクリーン®で洗濯する方法についてご紹介します。

タオルをキレイな状態に保つためにも、ぜひここでご紹介する方法を試してみてくださいね!

\入居前の空室・入居中の在室も!家中丸ごとキレイ/

目次

タオルの臭い・汚れ・黒ずみの除去にはオキシクリーン®がおすすめ!

タオルの臭いが発生するのは、汚れがたまって雑菌が繁殖したからです。

オキシクリーン®を使えば、タオルについた汚れを落とし、除菌・除菌することができます。

その結果、タオルの消臭ができるんです。

さらに、オキシクリーン®によって、タオルの黒ずみ汚れも落とすことが可能です。

タオルの黒ずみ汚れは、皮脂汚れや手垢などの汚れの蓄積や、黒カビの付着によるもの。

オキシクリーン®の汚れの除去効果や除菌効果を活かせば、タオルの汚れや黒カビを取り除くことができますよ!

ほかにも、オキシクリーン®はタオルの黄ばみも落とすことが可能です。

ちなみに、タオルの臭いを取るには鍋で煮る方法もありますが、オキシクリーン®なら、さらに簡単に臭いを取ることができます。

そのくわしい方法については、次の章で説明します。

オキシクリーン®はタオルを傷めにくいメリットも

洗濯機に入れられたタオル

「漂白剤を使うとタオルが傷むかも……」と思う方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、酸素系漂白剤の一種であるオキシクリーン®は、塩素系漂白剤に比べて繊維を傷めにくいといわれています。

また、オキシクリーン®は、「漂白剤を使うと、色落ちするかも……」と思う方にもおすすめです。

オキシクリーン®の主成分である過炭酸ナトリウムは、水に溶けると酸素の泡が発生します。

この泡によって汚れを落とすことができるのですが、泡は汚れだけに反応するので、衣類が色落ちしにくいんです。

簡単!オキシクリーン®でタオルの臭い・汚れ・黒ずみ落とす2つの洗濯方法

オキシクリーン®でタオルを洗濯する方法には2つあります。

どちらも簡単な方法なので、すぐに試すことができますよ!

ここからは、それぞれの方法についてくわしくご紹介します。

【方法1】オキシ漬けした後に洗濯(落ちにくい汚れに!)

タオルを漂白している様子

オキシ漬けとは、オキシクリーン®を使って漬け置き洗いをする方法で、話題を集めています。

そんなオキシ漬けは、タオルの臭いや汚れ、黒ずみ除去にも効果的です。

ここでは、タオルをオキシ漬けして洗濯する方法を見ていきましょう。

準備するもの
  • オキシクリーン®(お湯4Lに対して30g)
  • ゴム手袋

タオルをオキシ漬けして洗濯する方法

STEP1

ゴム手袋をする

STEP2

40~60度くらいのお湯を浴槽にためる

STEP3

浴槽の中にオキシクリーン®を入れ、お湯に溶かす

STEP4

浴槽の中にタオルを入れる

STEP5

1時間程度放置する

STEP6

洗濯機にタオルを入れ、いつも通り洗濯をする

ちなみに、オキシ漬けはバケツなどの容器に入れておこなう方法もありますが、お風呂でオキシ漬けをすれば、お風呂についた湯垢も落としてくれるため、一石二鳥ですよ!

【方法2】オキシクリーン®と洗剤で洗濯(軽めの汚れに!)

洗濯槽に入れられた衣類

オキシ漬けよりもさらに簡単なのが、オキシクリーン®と洗剤で洗濯する方法です。

洗浄力はオキシ漬けに比べると劣りますが、簡単な方法から試したいという方は試してみてくださいね。

準備するもの
  • オキシクリーン®(水40リットルに対して30g)
  • 洗面器などの容器

オキシクリーン®と洗剤で洗濯する方法

STEP1

オキシクリーン®を容器に入れる

STEP2

お湯を加え、オキシクリーン®を溶かす

STEP3

1を洗濯槽に入れる

STEP4

洗濯洗剤を洗濯物の量に合わせて入れる

STEP5

洗濯機にタオルを入れる

STEP6

いつも通り洗濯する

オキシクリーン®を使うときの注意点

オキシクリーン®を使うときには、いくつか注意点があります。

これらの注意点を守らないとしっかりと効果が発揮できなかったり、肌トラブルが起きたりするかもしれません。

ここでは、オキシクリーン®を使うときの注意点について見ていきましょう。

【注意点1】お湯を使う

お湯の温度を設定している様子

オキシクリーン®は、お湯に溶かしたときに発生する酸素の泡によって、汚れを落とします。

この泡が出やすいのが40~60度ほどだといわれています。

オキシクリーン®の効果をしっかりと発揮するためには、40~60度程度のお湯を使うとよいでしょう。

【注意点2】オキシクリーン®をしっかりと溶かす

オキシクリーン®の泡を出すためには、オキシクリーン®をお湯に溶かす必要があります。

もし溶け残りがあると効果が半減してしまうおそれがあるので、しっかりと溶かしましょう。

もし浴槽にオキシクリーン®を入れてから溶かすのが大変な場合は、あらかじめ洗面器などで溶かしてからオキシクリーン®を入れるといいですよ。

【注意点3】ゴム手袋をする

オキシクリーン®を素手で触ると、肌の皮脂も分解されてしまいます。

その結果、肌が荒れてしまうおそれがあります。

そうならないためにも、オキシクリーン®を使うときには、ゴム手袋をして肌を守りましょう。

まとめ

オキシクリーン®を使えば、タオルについた臭いや黒ずみ、黄ばみなどを落とすことが可能です。

また、オキシクリーン®でのタオルの洗濯方法は、オキシ漬けをしてから洗濯する方法と、オキシクリーン®と洗剤で洗濯する方法の2種類があります。

オキシ漬けをするのはガンコな臭いや汚れを落としたいとき、オキシクリーン®と洗剤で洗濯するのは、より手軽に洗濯したいときにおすすめです。

※オキシクリーン®は「チャーチ アンド ドワイト カンパニー インコーポレーテッド」の登録商標です。

ライター

もともとは汚部屋の住人。キレイ好きな恋人ができたことにより、汚い家を指摘される日々を経験。現在ではすっかり掃除好きになってしまった。
最近では色柄物でも漂白ができる「酸素系漂白剤」の味をしめ、くすんできたものは何でも漂白しようとする。

目次