全国のキッチンクリーニング業者検索結果67件
サンキュー
【ペット・赤ちゃんも安心】★植物由来のeco洗剤★人工大理石も対応可!

-
女性スタッフ指定可
-
非喫煙者対応
-
夜間対応可
Cleanzu
大掃除はクレンズにお任せ★キッチン清掃★女性スタッフ在籍♬安心・丁寧✨

-
女性スタッフ指定可
-
非喫煙者対応
-
夜間対応可
キッチンクリーニング新着の口コミ
頼んで本当に良かったと思います。
綺麗にして頂きありがとうございます
代表さんもすごく丁寧な方で好印象です。また頼みたいと思います。
いただけました!
丁寧な作業で安心 また お願いしようと
思います! おすすめです!
蛇口まわりが白くなっているのが気になっていたのですが、キレイになっていました。シンクもピカピカで頼んで良かったです。
ありがとうございました。
作業前後の説明も丁寧でもちろん作業も丁寧にしていただき、すっかり奇麗になりました。今晩の食事の支度が楽しみです。
ありがとうございました。
キッチンクリーニング新着記事
キッチンクリーニングサービスの相場
-
1台12,000~18,000円
キッチンクリーニングについて
キッチンクリーニングとは

キッチンクリーニングとは、プロの手でキッチンをお掃除してもらえるサービスです。
専用の洗剤や高い技術で、どうにもならなかった汚れもしっかり洗浄してくれます。
自分で掃除する手間もなく、キッチンを見違えるほどピカピカにしてくれるのです。
頻繁に使うキッチンは、こまめに掃除をしていても徐々に汚れがたまっていきます。シンクの水垢やコンロの焦げ、換気扇の油汚れなど、キッチンは掃除する場所も汚れもさまざま。料理するたびに汚れを一掃するのは、想像以上に大変ですよね。
しかも時間が経過した汚れは落ちにくく、掃除するにも時間や労力がかかります。
そんな時は、プロにお任せしてみるのもひとつの手です。
毎日のお掃除にプラス、年に数回、プロの手でキッチンをキレイにしてもらいましょう!
キッチンクリーニングの作業内容

プロのキッチンクリーニングで掃除してもらえる場所は、主に以下の通りです。
- ・シンク(排水口・ゴミ受けなども)
- ・蛇口・水栓
- ・調理台
- ・ガス・IHコンロ(五徳なども)
- ・グリル
- ・収納棚
- ・キッチン照明
- ・キッチン壁面・床
- ・窓
- ・換気扇やレンジフード(表面のみ)
※換気扇・レンジフード内部清掃はオプション
頑固な油汚れや水垢、カビも、専用の洗剤や道具を使って徹底的に洗浄します。普段の掃除では目の届かない、細かなスキマの汚れもお任せです。
五徳やグリルなどの取り外せる部分は、つけ置き洗いで汚れを浮かせて落とす方法が主流。今までどうにもならなかった汚れも、溜まりすぎて面倒になってしまった掃除も、すべて一掃できますよ。
ただし、
・換気扇内部の洗浄
・シンクの水垢・カビ防止用コーティング
などの作業は、別料金になっていることが大半。
オプションふくめ、実際の作業内容は予約前に確認しておくのがベストです。
キッチンクリーニングを業者に依頼するメリット

キッチンクリーニングを業者に依頼するメリットは、ただキッチンをキレイにしてもらえるだけではありません。
メリット1手間が一切かからない
シンクを掃除して、排水口を掃除して、コンロを掃除して……。キッチンすべてを掃除していると、1日では終わらないことも多いですよね。
とくに普段、家事や仕事で忙しい方にとってはかなり面倒な作業であるキッチン掃除。そんなときは、プロの出番です。
キッチン掃除をプロにお任せすれば、隅から隅までおおよそ「2~3時間」で掃除完了。汚れの程度によって時間は前後しますが、その間、一切の手間はかかりません。空いた時間は、自分の好きなように使うことができますよ。
メリット2掃除後もキレイが続く
面倒なキッチン掃除も、一度プロに依頼すればかなりラクになります。キッチン掃除で大変なのは、やはり頑固な汚れ。これをプロの手で一度リセットしてもらえば、あとは日々の料理で着いた汚れをこまめに掃除するだけでOKです!
とはいえ、汚れは徐々にたまっていくものです。頻繁に、とはいわずとも、年に1回から2回ぐらいのペースでプロに掃除してもらうことをオススメします。定期的にピカピカの状態に戻してもらえば、キレイを維持できます。
キッチンクリーニング業者の選び方

キッチンクリーニングを選ぶとき、値段だけで判断するのは失敗のもとです。満足度の高い業者に依頼するためにも、以下の点に注目して業者を選ぶようにしましょう!
対応エリア
大前提として、お住まいのエリアに対応していない業者には依頼できません。
また遠方の業者に依頼すると、場合によっては「出張料」がかさんでしまうことも。そもそも対応エリアか、というのはもちろん、この出張料がどれぐらいかかるかも確認しておきましょう。
料金・作業内容
業者選びで気になるのは、やはり料金ですよね。
「安いからいい」という理由で選ぶのは少し危険かもしれません。
他と比較してかなり安い業者は、よく見ると他社に比べて掃除する箇所が少ない(オプションで対応している)、なんてことも……。また、業者によってオプション内容や金額も異なるため、ここもチェックしておきたいところです。
料金だけを基準に選ぶのではなく、「自分がどこをどう掃除して欲しいのか」をはっきりさせることが大切。掃除してもらいたい箇所・方法に対応してくれることが分かった段階で、はじめて各社の料金を比較するようにしましょう!
接客・人柄
大切なキッチンを預ける業者の対応や態度が悪かったら、少し不安ですよね。
できることなら、丁寧に、誠実に対応してくれる業者にお願いしたいもの。
業者の雰囲気を確かめるためには、口コミをチェックするのがオススメです。
実際に、その業者に対応してもらった人の意見は貴重です。どんな業者だったか?どんな対応をしてくれたか? など、依頼してみないとわからない情報を知ることもできますよ。
口コミはあくまで個人の意見ではありますが、見ておいて損はないでしょう。
キッチンクリーニングの料金

キッチンクリーニングの費用相場は、12,000~18,000円程度。
ただし、実際にかかる費用はさまざまな要素によって変動します。
業者の設定価格はもちろん、汚れの程度やキッチンの形状など……。たとえば、ミニキッチンであれば相場より安くなることもあります。逆にU字型のような特殊な構造になると、相場を超える金額になることもあるのです。
実際の金額は気になる方は、見積りを取って確認してみることが大切。
前述の「選び方」も踏まえて、気になる業者に一度、見積りを依頼してみてください!