洗濯機掃除におすすめのクリーナーをご紹介!身近な洗剤も代用できる

洗濯機掃除におすすめのクリーナーをご紹介!身近な洗剤も代用できるのアイキャッチ

洗濯槽は目に見えない裏側にカビやホコリなどがたまるため、定期的に掃除することが必要です。

目に見えないからといって汚れを放置しておくと、悪臭の原因になるだけでなく洗濯した衣類にカビが付着することだってあるんです。

洗濯槽は取り外して洗うことができないので、洗濯槽クリーナーなどを使って定期的に掃除をして清潔な状態を保つようにしましょう。

こちらのコラムでは、洗濯機掃除におすすめの洗剤や選び方のポイントなどについて解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。

\プロの分解洗浄で!ニオイ・カビ・水アカを徹底除去/

目次

洗濯槽クリーナーの選ぶときのポイント

ポイントイメージ

洗濯槽クリーナーにはさまざまな種類がありますが、どれを使ってもいいというわけではありません。

クリーナーによっては洗濯機の機種に対応できないものがあるんです。

間違った使い方をすると、洗濯槽を傷めて故障する原因にもなってしまいます。

掃除したかったはずなのに新しい洗濯機に買い替えが必要になってしまったなんてことにならないように、クリーナーを選ぶポイントについて知っておきましょう。

洗濯槽の素材など機種に対応している洗剤を選ぶこと

洗濯機は縦型とドラム式の大きく2種類に分かれますが、縦型にしか対応していない洗剤もあるので注意しなくてはいけません。

また洗濯槽にもプラスチックやステンレスなど素材に違いがあるため、適した洗剤を選ぶことが必要です。

クリーナーを購入する前には、洗剤の使用による故障を防ぐためにも、掃除したい洗濯機の機種に対応しているかどうか必ず確かめるようにしましょう。

「酸素系」や「塩素系」など主成分から選ぶ

洗濯槽クリーナーは主成分によって「酸素系」と「塩素系」に分かれます。

酸素系は過炭酸ナトリウムが主成分で、汚れをはがす効果があります。

洗濯機を掃除する頻度が1~2か月なら酸素系がおすすめです。

刺激臭が少なく手肌にやさしいのが特徴です。

いっぽうの塩素系は次亜塩素酸ナトリウムが主成分で、汚れを溶かす効果があります。

掃除の頻度が少なく、半年に一度くらいなら塩素系がいいでしょう。

塩素系は汚れを強力分解してくれますが、刺激臭があり、酸性洗剤と混ぜると有毒なガスが発生するので、取り扱いには注意が必要です。

「液体タイプ」と「粉末タイプ」の特徴から選ぶ

液体タイプは水に溶けやすく、短時間で掃除したいときにはおすすめです。

粉末タイプはゆっくり溶けるので、つけおき洗いしたい場合に向いています。

また同じブランドでも液体と粉末で主成分が異なる場合があります。

酸素系のおすすめクリーナー

チェックイメージ

ここでは洗濯機掃除におすすめの酸素系クリーナーをいくつかご紹介しましょう。

対応できる機種などに違いがあるので、適したものを選んでみてくださいね。

○アリエール 洗たく槽クリーナー サイエンスプラス 250g (P&G)

活性酸素の力で洗濯槽の裏側についたカビやばい菌を強力除去します。

除菌や消臭効果もあり、つけ置き不要なので手間なく簡単に使えるのが特徴です。

ステンレス槽・プラスチック槽どちらにも使用できますが、ドラム式洗濯機には対応していません。

○洗濯槽の激落ちくんNEO 80g (レック)

洗濯槽の 激落ちくん
2,980
│送料要確認

カビは胞子を除去しても残った菌糸があるとまた再生してしまいます。

洗濯槽の激落ちくんは新開発の漂白活性化剤を配合していて、根こそぎ除去できるので清潔な状態を長く保つことが可能です。

縦型やドラム式の洗濯機に使え、ステンレス槽・プラスチック槽にも対応しています。

○洗たく槽クリーナー 500g (シャボン玉石けん)

無添加の界面活性剤・過炭酸ナトリウム・重曹を配合した3つの力で、カビ汚れやニオイを落としてくれます。

ステンレス槽・プラスチック槽に対応していますが、ドラム式洗濯機には使用できません。

○洗たく槽ハイター 180g (花王株式会社)

強力発泡洗浄で洗濯槽の裏側についたカビや水垢汚れを落としてくれます。

ステンレス槽とプラスチック槽どちらにも使えます。

ドラム式洗濯機には対応していません。

○arau. アラウ 洗濯槽クリーナー 300g (サラヤ)

酸素系の洗浄成分がカビや汚れを除去するうえ、スペアミントの天然精油を配合しているので、イヤなニオイも消してくれます。

着色料や合成香料、保存料も無添加なので肌にやさしく安心して使えるのも特徴です。

ただし、ドラム式洗濯機での使用は不具合が起こる可能性があるため、おすすめしていません。

塩素系のおすすめクリーナー

塩素系の漂白剤はツンとした刺激臭があるものがほとんどですが、ガンコなカビ汚れを落としたいときにはおすすめのクリーナーです。

中にはメーカー純正のものもありますが、洗濯機が対応していれば使うことができます。

○洗浄力 洗たく槽クリーナー 550g (エステー株式会社)

自動、乾燥機能付き全自動のほか、ドラム式やななめドラム式、二槽式(脱水槽もOK)まで使える洗濯機クリーナーです。

カビや菌を除去するだけでなく、はがしたカビが洗たく槽に付着しにくくなる「再付着防止剤」が配合されています。

○洗たく槽カビキラー®(塩素系)(ジョンソン)

カビ汚れといえばカビキラー®という人も多いのではないでしょうか。

洗濯槽専用のカビキラー®はつけ置きの必要がなく、強力な浸透成分がカビを根元から分解・除去してくれます。

縦型・ドラム式どちらの洗濯機にも対応しています。

※カビキラー®はエス シ- ジヨンソン アンド サン インコ-ポレ-テツドの登録商標です。

○洗濯槽クリーナー SK-1 1500ml (日立)

使っている洗濯機が日立製の場合はとくにおすすめのクリーナーです。

1500mlの大容量ですが、1本で1回分になります。

洗浄力が高く洗濯槽の裏に付着したガンコな黒カビも強力に落としてくれます。

○洗濯槽クリーナー N-W1A 1500ml (パナソニック)

パナソニック純正の縦型洗濯機用クリーナーです。

槽洗浄コースで水がたまったあとに投入するだけなので簡単に使えます。

○洗濯槽クリーナー N-W2 750ml (パナソニック)

こちらはパナソニック純正のドラム式洗濯機用クリーナーです。

腐食防止成分を配合しているのでカビの予防ができ、洗濯槽を清潔に保つことができます。

洗濯機掃除には身近な洗剤も代用できる!

塩素系漂白剤のボトル

洗濯槽の掃除には、衣類に使う「ワイドハイター®」や台所で使う「キッチンハイター」などを代用することができます。

しかしハイターは種類が多く、含まれる成分にも違いがあるので、それぞれの特徴を知って正しく使うことが必要です。

間違った方法では汚れを落とすことができないため、注意しなくてはいけません。

ハイターを使った洗濯槽の掃除については、以下のページも参考にしてみてください。

あわせて読みたい
洗濯機掃除はキッチンハイターを使ってカビや汚れを落とそう! 洗濯機掃除にはキッチンハイターなどの塩素系漂白剤を使えますが、正しい使い方を知っておくことが大切です。塩素系漂白剤は、使い方を間違えると洗濯機が故障してしま...

※ワイドハイター®は花王株式会社の登録商標です。

ハウスクリーニングのプロに任せるのもひとつの方法

洗濯槽クリーナーを使えば、洗濯槽の汚れを落とすことができます。

ただ、完全に汚れを除去することは難しいです。なぜなら、洗濯槽はかたちが複雑で、洗浄しきれない部分があるからです。また蓄積した汚れは、クリーナーの洗浄力でもなかなか落ちません。

洗濯槽を徹底的にきれいにするには、プロによる分解洗浄が効果的です。洗濯槽を取り出し、すみずみまで洗ってもらえます。

洗濯槽クリーナーをしても、

  • ワカメのような汚れが出てくる
  • 臭いがとれない
  • 乾燥機能が落ちてきた

という状態が続くなら、洗濯機クリーニングを検討したほうがいいでしょう。

クリーナーでは解決できなかった、カビや臭いを一掃することができますよ。

\プロの分解洗浄で!ニオイ・カビ・水アカを徹底除去/

まとめ

洗濯機の掃除は定期的にしないと、悪臭の原因になるだけでなく衣類にカビが付着することもあります。

洗濯槽の掃除に使うクリーナーは種類が多いことから、主成分や対応機種など掃除をしたい洗濯機に適したものを選ぶことが大切です。

洗濯機掃除におすすめの洗剤を参考にして、ぜひ洗濯槽の洗浄に挑戦してみてくださいね。

\プロの分解洗浄で!ニオイ・カビ・水アカを徹底除去/

ライター

もちやぷらす編集部のアバター もちやぷらす編集部 もちやぷらす編集部

家事の時短、分担、アウトソーシングをテーマにしたウェブメディアです。
お掃除のことを中心に、暮らしにまつわるアイデアをお届けします。
ハウトゥ記事から、専門家やメーカーへのインタビュー、商品・サービスの体験レビューまで。住み心地のいいお家づくりに役立つ情報を編集部が総力をあげて発信します。

目次