よくある質問一覧
もちやについて
- もちやとはどんなサービスですか?ハウスクリーニングや家事代行などの時短サービスをプロに依頼できるサイトです。 特長は以下の4つです。
- ・口コミをもとに、安く安心な業者を選んで、チャットで手軽にやり取り
- ・クレカ決済、かつ後払いで安心・簡単
- ・もしもの時の安心補償サービス
- ・上場企業が運営
詳しくはこちらをご覧ください。
- ハウスクリーニングとはどんなサービスですか?ハウスクリーニングとは、プロがご自宅にお伺いして指定された場所を掃除するサービスです。
エアコンや換気扇などといった、個人では難しい複雑な精密機器の掃除も、プロに依頼することで手間なく・ピカピカに掃除してもらえます!
また育児や仕事に追われて掃除の時間が取れないという方も、掃除をプロに任せれば、空いた時間を趣味や買い物などで有効活用できます。 - 家事代行とはどんなサービスですか?家事代行とは、掃除・洗濯・料理(作り置き)といった日常の家事をプロにお任せするサービスです。
お仕事などでお忙しい時に、日常の家事をプロにお任せすることで、負担軽減・時間の有効活用が可能になります。
なお、ハウスクリーニングはプロの専用の機材を使って掃除を行いますが、家事代行は原則としてお客様のご家庭にある用具・材料などを用いて作業を行います。 - 家事代行サービスの作業時間が変動することはありますか?またその場合の支払金額はどうなりますか?原則、最初に確認した作業時間で収まるように作業を完了させますが、当日追加で作業をご依頼されたい場合は延長も対応可能です。※
その場合は、当日その場でプロに作業追加ご希望の旨を直接お伝えください。お支払金額は延長後の所要時間に基づきお支払となります。
※業者のスケジュール次第では承れない場合もございます - サイトの利用に料金はかかりますか?会員登録~予約~利用まで、もちやのwebサイト利用料は無料です。
プロの作業にかかる料金は、作業終了後にクレジットカード決済にてお支払いとなります。
予約まで
- 予約から作業完了までの流れを教えてください。
簡単4ステップです。
-
1.仮予約作業してほしい場所やカテゴリを選択し、お好みのプロに予約
-
2.予約確定マイページ内のメッセージ機能を用いてプロと調整いただき、訪問日時確定※メッセージ機能は仮予約後に利用できます。
-
3.訪問・作業お約束された日時に、プロに作業していただく
-
4.お支払い作業完了後に、クレジットカードによるサイト内決済※作業完了後、プロがシステム内で完了処理を行った時点
※デビットカード等一部作業完了前に引き落としが生じる場合がございます。
下記に詳細を明記してありますので、ご確認ください。
最後によろしければ、口コミをご投稿ください!
次のお客様の参考になりますので、ご利用いただいて感じたことをぜひ投稿ください! -
- アイコンにはどういった種類がありますか?大きく2種類あります。
1つは、プロが自己申告で表示させるアイコンです。
対象:「女性スタッフ指定可」、「非喫煙者対応」、「夜間対応可」
色に関しては、以下の通りです。
当てはまる場合:グリーン
当てはまらない場合:グレー
もう1つは、もちやがプロの実績をもとに独自の基準で対象となるプロを選出して表示させるアイコンです。
対象①:「リピート実績あり」
基準:過去同一のお客様から予約をされたことがあるプロ*が対象(*2020年10月-2023年2月の予約データをもとに算出)
更新頻度:2回/年(1月、7月)
対象②:「直近予約多数」
基準:対象期間において、予約件数が多い(上位10社※)プロ*が対象(*2022年12月-2023年2月の予約データをもとに算出)
※同率の場合は、10社以上となる場合があります。
更新頻度:4回/年(1月、4月、7月、10月)
対象③:「おすすめコメントあり」
基準:パートナーに対する弊社からのコメント※をサービス詳細ページに記載しているプロが対象
※弊社がパートナーにヒアリングした内容やもちやでの対応実績をもとに構成
更新頻度:不定期
色に関しては、以下の通りです。
当てはまる場合:赤
当てはまらない場合:非表示 - 作業の所要時間を知りたい。プロのサービス詳細ページに目安時間の記載がございます。作業内容によっては時間が前後する場合がありますので、ご不明点につきましては予約後のメッセージで直接プロにご質問ください。
- 予約後のキャンセル料はかかりますか?仮予約時は無料です。
また予約確定後は、作業日前日までは無料です。
ただし作業日当日のキャンセルについては、全額のご請求となるため、予めご留意ください。
※仮予約後にプロと最終確認したうえで予約確定となります。
予約後~作業まで
- 予約後は何をすればよいでしょうか?ご予約後は、プロとメッセージにて訪問日程やご予約の詳細などをご確認ください。マイページはこちらです。詳細が決定したら予約確定となり、サービス提供までお待ちいただきます。
- 予約が完了しているか確認したい。
簡単2ステップです。
- 1.マイページにログイン
- 2.「ご予約状況」にある該当のご予約の「ご予約詳細」から確認
予約ステータスについて仮予約プロへ予約申し込みが完了した状態です。まだ予約は成立していません。予約確定作業日時が決まり予約が成立した状態です。キャンセル予約がキャンセルされた状態です。作業完了作業が完了した状態です。※メッセージで作業日時のお約束ができていても、予約のステータスが「予約確定」になっていない場合、予約は成立していません。 ステータスの変更はプロが行いますので、メッセージで予約の確定をご依頼いただけると幸いです。ご予約の一覧に該当の予約がない場合キャンセルとなった場合でも予約自体が削除されることはありません。 該当の予約や過去のご予約履歴が表示されない場合、別のアカウントでログインしている、もしくは予約ができていない可能性があります。 - 訪問日程やサービス内容の変更はどうすればできますか?プロとのメッセージ上にて、直接ご相談ください。マイページはこちらです。
- 作業までに事前準備することはありますか?プロからのお願いがある場合がありますので、メッセージをご確認ください。マイページはこちらです。
支払いについて
- 料金はどのタイミングで決済されるのですか?サービスの提供が完了し、プロがシステム上で完了処理を行った時点です。金額確定のメールが送信されますのでご確認ください。
※デビットカード等は作業完了前に引き落としが生じる場合がございます。 - 作業代金の支払方法は何ですか?クレジットカード決済(一括)のみご利用いただけます。
- 使えるクレジットカードの種類は何がありますか?Visa、Mastercard、AMEX、JCB、Diners、Discoverがご利用可能です。
- デビットカードやプリペイドカードは利用できますか?デビットカードやプリペイドカードはご利用(登録)できない場合がございます。
確認が必要な場合は、お使いのカード会社にお問い合わせください。
また決済システムがお客様のカードの有効性を確認するため、作業前にご予約の金額が引き落としされる場合がございます。
その場合は、後日ご返金されます。
返金方法や返金時期については、お使いのカード会社により異なります。 - 領収証は発行できますか?もちやでは領収証の発行は行っておりません。クレジットカード会社が発行するご利用明細書を領収証としてご利用ください。
お困りの際は
- もちやからのメールが届きません。
以下の要因が考えられます。
-
1. メールアドレスを誤ってご登録されているもしマイページにログイン可能な場合は、マイページのご登録情報よりご登録いただいたメールアドレスをご確認ください。
-
2. 迷惑メールフォルダに振り分けられている迷惑メール設定をされている場合や、メールサービスプロバイダの自動検出により振り分けられる可能性がございます。
-
3. メールサーバーの容量がオーバーしている受信ボックスの容量がいっぱいになると、受信できなくなります。メールサーバーの設定をご変更いただくなどのご対応をお願いいたします。
-
4. ドメインの指定受信設定をされているドメインの指定受信をご設定されている場合、「mochiya.me」からのメールを受信できるよう設定してください。
-
- メッセージでカメラ起動したら、画面が真っ黒になりました。ブラウザの設定で、カメラのアクセス権を許可されていない可能性があります。
スマートフォンの設定から、アクセス権を許可してください。 - 口コミが掲載されません。ご投稿いただいた口コミは、事務局にて確認してから掲載させていただいております。掲載までお時間いただく可能性がございますので、ご了承ください。
また、もちやは口コミガイドラインに則り公開チェックを行っております。不適切と判断した場合は掲載しない場合がございますので、あらかじめご留意ください。 - 口コミは削除できますか?一度投稿した口コミを書き直したり削除したりすることはできません。
ただし掲載された口コミについて、事実誤認が認められた場合、事務局にて削除させていただく場合がございます。
また、ご投稿されたすべての口コミは、口コミガイドラインに則り公開チェックを行っております。不適切と判断した場合は掲載しない場合がございますので、あらかじめご留意ください。 - 予約のキャンセルがしたいのですが。プロとのメッセージを通じて、キャンセル希望の旨を直接お伝えください。マイページはこちらです。
- 作業時に室内の設備などが破損してしまった。万一の場合に備えて、もちやで最大3億円までの損害賠償保険に加入しております。
もちや経由で予約をした作業中に発生した対人・対物事故を最高3億円まで補償いたします。※保険適用申請はお客様でなくプロ(業者)が行います。 作業を実施したプロ(業者)に事故の発生と状況をお伝えいただくようお願いいたします。※損害については保険会社による査定が行われるため、損害の補填の補償をお約束するものではございません。 - 退会したい。こちらより退会のお手続きをお願いいたします。
サービス提供が終わっていないご予約がある場合、退会処理を行うことができません。