プチプチ®だけで100種以上!川上産業の“すべ受け”マインドに迫る!

今回、取材を受けていただいた川上産業さんは「プチプチ®」の可能性を、皆さんが思っている100倍以上追求されている企業さんです。
プチプチ®文化研究所」から、プチプチ®のオリジナルグッズまで、そのバリエーションは留まることがありません。
どんなエピソードが飛び出すのか、さっそく総務部 主任 渡邉千咲さんにお話をお伺いしてみましょう!

取材協力:川上産業株式会社

あわせて読みたい
バンダイ×川上産業!ホンモノ過ぎる「∞プチプチAIR」がストレス解消にいい理由とは? 以前の取材で、無限のプチプチ愛を語っていただいた川上産業さん。 あれから数カ月、同社の渡邉さんから1本のメールが届きました。 “わださん、ストレスたまっていませ...
目次

世界初の「はぁとぷち®」は社員のアイデアから誕生!

8色のプチプチ
ハート型のプチプチ「はぁとぷち」。8色展開。
川上産業株式会社 渡邉千咲さん

「はぁとぷち®」は、当時入社2年目の女性社員の「ハートのプチプチ®があったら可愛いのでは」という提案から誕生したプチプチ®です。

もちやぷらす編集長・和田

かわいい!ありそうでなかった形ですよね。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

実はこれ、かんたんそうに見えて技術的にはすごく難しいんです。ハートのかたちがうまく作れなかったり、角になっている部分から空気が抜けやすかったり。
試作を繰り返して、完成まで2、3年かかりました。
でも、その甲斐があり、世界初のハート型のプチプチ®として商品化することができたんです。

ハート形のプチプチ
川上産業さんの技術のたまものです!

もちやぷらす編集長・和田

2,3年! 入社したての社員さんからでたアイデアを採用して、しかも時間をかけて具現化することは、なかなかできないことだと思います。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

また、弊社は全国8カ所に工場があって、その土地の空気でプチプチ®を製造しています。
ご当地の空気を使った製品ということから生まれたのが、プチプチ®用ご当地シールです。
プチプチ®の巻きゆるみを防止するためのシールなんですが、絵柄が工場のある土地をそれぞれイメージしたデザインになっています。現在、直営インターネット通販店にて「プチザック」という名前で限定販売しているんですよ。

プチザック
直営インターネット通販店で販売中の「プチザック」。
もちやぷらす編集長・和田

すごくステキですね。そういったアイデアは、誰が考えているんですか?

川上産業株式会社
渡邉千咲さん
川上産業株式会社 渡邉千咲さん

2代目の社長がユニークなものがとても好きで、アイデアをいろいろ出していたんです。
また、社内に「てーあん制度」というものがあって、専用の用紙に社員が思いついたことを書いて、その紙を専用ポストに入れると、直接社長のもとに届くんですよ。
「はぁとぷち®」もそれがきっかけでできました。社員の声から商品を作ってみようという社風なので、社長発信もあれば社員発信もある感じなんです。

もちやぷらす編集長・和田

なるほど!すごくいい職場環境ですね。

10,000粒に1粒!秘密のハートプチとは?

ラッキープチ
10,000個に1個の「ラッキープチ」。
もちやぷらす編集長・和田

ハート型のプチプチ®といえば、前に10,000粒に1粒だけハート型のプチプチ®が隠れているという噂を聞いたことがあるんですが…。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

それは、本当です!

もちやぷらす編集長・和田

噂は本当だったんですね!
でも、なぜ?

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

四つ葉のクローバーを見つけたら嬉しくなるように、プチプチ®にもその遊び心を取り入れてみました。
ハート型を入れ始めたのは2001年からで、後にこれを「ラッキープチ」と呼ぶようになりました。

もちやぷらす編集長・和田

ちなみに、最初に発見された方は…。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

初めて見つけられたのは2006年。東京・日本橋にある家具屋さんです。
お礼にプチプチ®グッズを持っていきましたね笑。

もちやぷらす編集長・和田

5年の歳月をかけて発見されたんですね。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

2011年頃からTwitterが普及し始めたと思いますが、その頃から「プチプチ®の中にハートがあった!」というつぶやきが出始めました。
2016年には、ダウンタウンの松本人志さんがラッキープチの画像に「愛を見つけました」というツイートをしてくださったんです。
そのツイートが拡散されて、更に多くの方に知っていただくきっかけになりました。

もちやぷらす編集長・和田

会社にとってもラッキープチなんですね。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

そうなんですよ笑。
ラッキープチのことで取材をしていただけることもありますので。

もちやぷらす編集長・和田

ちなみに、発見できる確率はどのくらいでしょうか。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

10,000粒に1粒と聞くと難しそうに感じますが、1メートル四方に1粒と聞くとそうでもない感じがしますよね。

もちやぷらす編集長・和田

たしかに! ロールで購入すれば1粒は発見できそうです!

捨てられない緩衝材!エアピロンギフト

かわいい緩衝材
緩衝材らしからぬ可愛さ。
もちやぷらす編集長・和田

なんか、可愛いのがでてきました!

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

「エアピロンギフト」も開発チームの女性社員の提案から生まれた商品なんです。
前職の技術を活かして「いろんな形のプチが作れるんじゃないか」というアイデアからスタートしました。

もちやぷらす編集長・和田

ここでも社員さんの声が活かされているんですね。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

ハートから始まり、猫型や星形など、さまざまなかたちが作れるようになりました。
社員のアイデアを参考にしていますが、なかにはお客さまからのご要望で商品化したものも。それが、この馬型です。

馬のかたちをした「エアピロンギフト」
馬のかたちをした「エアピロンギフト」。
もちやぷらす編集長・和田

緩衝材にしておくには、もったいないですね。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

そうなんですよ。送ったときにちょっとでも喜んでいただけるように、という思いもありますね。
より気持ちを伝えたいときには、油性ペンでメッセージを添えてもいいですね。

白い猫型の「エアピロンギフト」
白い猫型の「エアピロンギフト」に一言を添えて。

世絵×プチプチ®!入れるだけで粋なギフトに

浮世絵×プチプチ
(写真左から)葛飾北斎「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」、喜多川歌麿「婦女人相十品 ビードロを吹く娘」、葛飾北斎「冨嶽三十六景 駿州江尻」。
川上産業株式会社 渡邉千咲さん

「浮世絵ぷちぷち®」は、デザインチームconeruさんとの共同開発で誕生しました。
もともとはconeruさんが2015年度の「Tokyo Midtown Award(東京ミッドタウンアワード)」のデザインコンペで、準グランプリを受賞された作品で、商品化の際にお声がけいただきました。

もちやぷらす編集長・和田

プチプチ®といえば、川上産業さん。みたいな感じだったんでしょうか。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

coneruさんに後から聞いたのですが、「プチプチ®」で検索すると弊社のサイトがすぐに出てきたことと、2代目の社長の動画を見て、「この会社は、おもしろいことが好きそうだし、引き受けてくれそう」と思ったことがきっかけだったそうです。

もちやぷらす編集長・和田

きっかけになった動画が気になります!

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

社員の結婚式で、お祝いにロケットランチャーを披露する動画です。ちなみに、ロケットランチャーは、社内の開発チームに作ってもらいました。

もちやぷらす編集長・和田

想像以上の社長さんでした! 私もこんな方のもとで働いてみたいです!

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

デザイン性の評価も高く、2018年度の「グッドデザイン賞」、第3回「クールジャパンマッチングアワード 審査員特別賞」なども受賞することができました。

もちやぷらす編集長・和田

素晴らしいですね。あと商品のコンセプトもすごくいい。

お酒用の浮世絵プチプチ
サイズは四合瓶・ワイン用(写真)と、一升瓶用の2パターン。

【プチ知識】浮世絵は緩衝材として使われていた!?

江戸時代、大衆文化として庶民に愛された浮世絵は、おくりものを包んで守る、緩衝材として使われていました。そうして、輸出品とともに海を渡った浮世絵は、西洋の人々を、その美しさで、大いに驚かせたといわれています。さらに、浮世絵はゴッホをはじめ印象派の画家たちも魅了し、ジャポニズムを巻き起こしたのです。そんな浮世絵を、現代の緩衝材であるプチプチ®に描き、当時の驚きが蘇える、粋な包みができました。

引用元:coneru
緩衝材なので、衝撃にも強いです!
もちやぷらす編集長・和田

そういえば、「浮世絵ぷちぷち®」は、外側にプチプチ®があるんですね。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

プチプチ®はよくどっちが表なの?というお問い合わせをいただくのですが、表裏で緩衝性能は変わらないんです。作業性やお好みによって、どちら側で包んでいただいても大丈夫ですよ。
特に、プチプチ®を袋でご使用される場合は、両面平らの3層品がオススメです。

もちやぷらす編集長・和田

そうだったんですね!これは、知らない方が多いのではないでしょうか。プチプチ®豆知識!

思う存分、プチプチ®つぶし!プッチンスカット®

プッチンスカット®
重々しく取り出したるは「プッチンスカット®」。
川上産業株式会社 渡邉千咲さん

次は「プッチンスカット®」ですね。
つぶす専用のプチプチ®で普通のプチプチ®よりもつぶしたときの音がいいです。パチンという高い音がします。

トイレットペーパー型の6代目「プッチンスカット®」。
川上産業株式会社 渡邉千咲さん

これは6代目で、2020年の6月にリニューアルされたばかりの商品です。
その前は、正方形にカットした「プッチンスカット®」を10枚、つぶれないプチプチ®のケース入れて販売していたんです。
今回のリニューアルを機に、デザイン、容量ともに大きく変更しました。

プッチンスカット®アップ
5代目の「プッチンスカット」(販売終了品)。
もちやぷらす編集長・和田

同じ商品とは思えないぐらい変わってますね。つぶしてみてもいいですか?

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

はい、もちろんです!

\「プッチンスカット®」の音を聞いてみる/

もちやぷらす編集長・和田

お〜!すごく気持ちの良い音がします!ずっとこうしていたい…。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

普通のプチプチ®の粒は台形をしていますが、プッチンスカット®は円柱状になっています。その分空気をたくさん蓄えられますので、いい音が出せるという仕組みです。

もちやぷらす編集長・和田

それに梱包材のプチプチ®と比べると、手ざわりがいいですね。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

そうなんですよ。原料がちょっと違うんです。“もちもち感”がでるように工夫しているんですよ。

もちやぷらす編集長・和田

なるほど!そんな工夫がされているんですね。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

弊社は、2001年にプチプチ®のインターネットショップを開設したのをきっかけに、一般のお客様向けの商品を開発するようになりました。
その際に、つぶす専用のプチプチ®があるとおもしろいんじゃないか、ということで「プッチンスカット®」の一代目が発売されたんです。
それまでは業者様向けの商品だけの取り扱いでした。

もちやぷらす編集長・和田

ネットの普及とともに、市場を広げられたんですね。
ちなみに、トイレットペーパー型になった理由は?

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

もっとつぶして楽しんでほしいという思いと、購入した方がたくさんの人に配れるようにと、トイレットペーパー型にしました。
プチプチ®をよく見ると、カットしやすいようにミシン目を入れてあり、配りやすくなっています。

もちやぷらす編集長・和田

配るのが前提なんですね笑。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

もちろん、お一人で楽しんでいただくのもありです!笑

もちやぷらす編集長・和田

笑。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

思い出したんですけど、私が川上産業の会社説明会に参加したとき「プッチンスカット®」を配られたんです。それを、学校で友達に配りましたね。
会社は私のこの行動を想定していたんですよね。まんまと引っかかってしまいました笑。

もちやぷらす編集長・和田

たしかに、人に配りたくなりますもんね!笑。気持ち、すごくわかります。パッケージも凝ってますね。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

そうなんですよ。8月8日の「プチプチ®の日」の取り組みや、東海道新幹線から見える野立て看板、プチプチ®のリサイクルについてなどなど、弊社の色々な取り組みをイラストにしています。
また、「プッチンスカット®」は、無響室というしっかりした無音の施設でプチプチ®をつぶすという実験をしたことがあるんです。その結果、通常のプチプチ®の3倍の音の大きさを感じるという計測結果がでました。

プッチンスカット®のパッケージ
プッチンスカット®のパッケージ。
プッチンスカット®のミシン目
ミシン目を見せてくださる渡邉千咲さん。
もちやぷらす編集長・和田

プチプチ® への愛が深すぎますね!
「プッチンスカット®」早つぶし大会とか、やって欲しいですね。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

内定式で幹部と内定者、どちらが早くプチプチ®をつぶせるか、という大会をしています。だいたい社員が勝つんですよ。大人気ない笑。
世界的にもこんなにプチプチ®に注力している会社はないですね。
おそらく弊社だけかと笑。

テレワークにぴったり!プチルーム

プチルーム
プチプチ®の技術を応用してできた「プチルーム」。
プチルームイスと机
机といすが入る大きさ。
川上産業株式会社 渡邉千咲さん

プチプチ®と同じ構造のプラスチックボード「プラパール®」で出来た、簡易個室「プチルーム」です。
かんたんに組み立てられて、コンパクトに片付けることもできます。また、すごく軽い商品なので、かんたんに持ち運びしやすいんですよ。

プラパール®
プラパール®は「ポリプロピレン」という素材で作られています。
もちやぷらす編集長・和田

プチプチ®と同じ構造で個室!? ポテンシャルの高さが伺えます。
どのような経緯で作られたんでしょうか。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

もともとは東日本大震災の災害支援で、更衣室や授乳室として使えるように開発されました。
最近ではコロナ禍の影響で、オンライン会議・オンライン商談などリモートワークのニーズに応えました。
また、個人の方が楽器演奏のために購入されるシーンが想定以上に一番多いんです。

もちやぷらす編集長・和田

防音性があるんですか?

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

防音とまでは行きませんが、何も無い空間で楽器を弾くより、外に漏れる音を減らすことができます。
それ以上に、お手頃な価格で扱いやすく一般的なお部屋に組み立てできるところが「プチルーム」の選ばれるポイントです。

もちやぷらす編集長・和田

子どもの足音とかも聞こえなくなったりするんでしょうか。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

足音は振動に近いので、ゴムマットなどが効果的です。ですが、子供の声であれば「吸音プラパール®」という商品がおすすめです。
こちらは、プラパール®の粒に小さな穴が開いていいて、そこで音を吸収する仕組みになっています。学校の音楽室にも小さな穴が開いていますよね、それとまったく同じ方法です。
工場の騒音現場やライブハウスの壁などに採用されています。
また、同時通訳ブースというのも展開しているんです。

もちやぷらす編集長・和田

同時通訳ブース!? また新しいのがでてきましたね。
依頼があって作られたんですか?

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

同時通訳ブースは「川上さん、こんな提案があるんだけど、作れるかな?」という、お客様の相談からスタートしました。

もちやぷらす編集長・和田

梱包材の会社なのに、受ける仕事の幅が広すぎますね!

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

弊社には“すべ受け”というコンセプトがあります。

もちやぷらす編集長・和田

すべ受け!?

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

お客様からのご要望は、「すべて受ける・まず受ける・受けてから考える」という意味です。

もちやぷらす編集長・和田

今までに「受け止めきれるかな」という依頼を受けたことはありますか?

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

「CMで使うから、ものすごく大きなプチプチ®を敷き詰められないか」というのがありましたね。1個のプチプチ®が、帽子くらいの大きさなんですよ。開発の社員が、手作業で作っていましたよ。
あとは、PS3・PS4用ソフト「ドラゴンクエストヒーローズ®」のPRに起用されたことがあります。スライムの絵が印刷されたプチプチ®を、駅の壁にバーっと貼りだし、道行く人につぶしてもらうという。

もちやぷらす編集長・和田

“すべ受け”の精神が過ぎますね!

まだまだある!プチプチ®・アイテム

社員のアイデアを活かす、依頼はすべて受ける“すべ受け”など、川上産業さんならではの発想で誕生したプチプチ®・アイテム。100種類以上にものぼるという商品のなかから、編集スタッフが気になったものを紹介します。

1.プチシャイン®フラワーケース

プチシャイン®フラワーケース
そのまま持ち運べるフラワーケース。

青山フラワーマーケットさんとのコラボ商品。

透明度が高く、水に強い「プチシャイン®」というプチプチ®の板でできたフラワーケースです。
店頭にそのまま陳列でき、そのまま持ち帰ることができる、優れものになります。

2.P.T.カードケース/名刺ケース

P.T.カードケース/名刺ケース
渡邉さんの名刺入れに注目!

「つぶれにくいプチプチ®があっても面白いんじゃないか」という発想から生まれた「P.T.カードケース/P.T.名刺ケース」。
渡邉さん曰く、「名刺交換のときに『プチプチ®ですか?』と話題作りになる」そうです。同じ素材でスマホケースなども展開されています。

もしものときに大活躍!

プチプチ®は梱包材として使用するのが基本ですが、災害時にも活用することができます。

例えば、羽織って暖をとったり、床に敷いて座ったり、さらには布団代わりにも使うことができるんです。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

避難所にプチプチ®を送っても『プチプチ®なんて何に使うんだ?』となりかねないので、プチプチ®の活用方法を帯にプリントしているんです。
ぜひ、皆さんにこういった活用方法があることを知っていただければと思います。

プチプチ®の活用法
プチプチ®の活用法が書かれた帯。

これらの商品は、川上産業さんのインターネットショップ「プチプチSHOP」でも販売されているので、ぜひチェックしてみは。

プチプチ®自動販売機とは?

最後は、プチプチ®自動販売機について聞いてみました。

もちやぷらす編集長・和田

川上産業さんは、プチプチ®を自動販売機で販売されていると伺いました。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

はい!名古屋本社と高崎工場に設置しています。
一般のお客様にも手軽に買っていただきたい、社員がいないときでも自由に買っていただきたい、という思いで置くようになりました。

川上産業名古屋本社
プチプチ®の自動販売機がある名古屋本社。
名古屋市の川上産業本社にあるプチプチの自動販売機
2021年6月に大幅リニューアルされた「プチプチ®自販機」。

カラフルなボックスには名古屋らしい金のシャチホコが!左側のカプセルトイで、ロッカーの鍵の番号を手に入れて、扉を開ける仕組みです。

リニューアルしたプチプチ自動販売機
こちらは2021年2月にリニューアルした、高崎工場の自動販売機。
もちやぷらす編集長・和田

実際に買っていかれる方は多いんですか?

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

そうですね。週平均、5~10本は売れています。幅60cm、長さ42mのロールを、1本500円で販売しています。

もちやぷらす編集長・和田

予想以上に売れていますね。そして安い!
皆さん何に使っているんでしょうかね。

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

フリマアプリの梱包用や、お年寄りの手指の運動用など、いろんな用途があるみたいですね。
使い方はアイデア次第だと思うので、お近くにいらした際には、ぜひ購入してみてください。

プチプチ®の便利な使い方・時短術を紹介

川上産業株式会社で主婦をされている社員の方にアンケートをとっていただきました。
すぐに真似できそうなものばかりなので、ぜひお試しあれ!

1.敷物代わりに利用

子どもの食べこぼしなどで汚れても、タオルと違って拭いて再利用できるので、洗濯の時間を減らせる。

2.おもちゃ

子どもにつぶして遊ばせている間に家事をする。
お風呂でつぶして遊ばせる。(水中に空気の泡がたくさんでる様子が楽しいそうです)

3.レジャーシート代わりに使う。

お尻も痛くなく、断熱効果も!一石二鳥です。

まとめ

プチプチ®への愛が凄すぎる川上産業さんですが、

川上産業株式会社 渡邉千咲さん

プチプチ®は商標登録しているというのもあり、ネームバリューがすごいんです。
それに対して、なかなか川上産業という会社名が追い付かなくて…笑

とのこと。超有名な商品ゆえのお悩みかもしれませんね。
これからもユニークなプチプチ®商品の開発に期待ですね!

プチプチ®のウェディングドレス
応接間に飾られたプチプチ®のウェディングドレス。

以前、働いていらっしゃった社員さんの手作りだそうです。

※プチプチ®、はぁとぷち®、浮世絵ぷちぷち®、プッチンスカット®、プラパール®、プチシャイン®は、川上産業の登録商標です。

あわせて読みたい
窓の結露対策はプチプチが効果的!おすすめの結露防止シートもご紹介 冬は窓が結露しやすい季節。結露対策には、プチプチを窓に貼れば緩和できますよ。 その理由はプチプチを窓に貼ることで、断熱効果を上げられるからです。窓と外気の気温...

企業のインタビューをもっと見る!

ライター

和田まりのアバター 和田まり 編集長

お一人さま歴20年以上のアラフォー女子。掃除・洗濯・料理など、家事一切を外注したいタイプ(お財布事情が許せば)。だるま職人を目指し、28歳で大阪から群馬へ移住、30歳でライターを目指し東京に引っ越し、現在は名古屋在住。趣味は非常階段巡り(建築の方)とプロレス観戦。ゴキブリ専門ライターとしても活動中!「ゴキラボ」https://goki.jp/

目次