入居前ハウスクリーニングはどこまで?費用相場や安く済ませる方法

入居前ハウスクリーニングはどこまで?
  • 入居前に、新居のハウスクリーニングを依頼したい
  • 引越し後、旧居のハウスクリーニングを依頼したい
  • 空き家にしていた部屋の掃除をプロに任せたい

そのようなケースでは、一般的なハウスクリーニングではなく「空室クリーニング」を利用することになります。空室クリーニングは、居住中におこなう通常のハウスクリーニングと比べて安く済むケースがほとんどです。

しかし空室クリーニングは頻繁におこなうものではないので、依頼すべき業者や費用相場がわからないという方は多いことでしょう。

また入居前のハウスクリーニングはどこまで掃除しているのか知りたい方もいるのではないでしょうか。

この記事を読めば

  • 一般的な空室クリーニングの範囲
  • 追加オプションや抗菌・消臭メニューの必要性について
  • 空室クリーニングを安く済ませる方法

がよくわかります。空室クリーニングを適切におこない、快適な新生活をはじめてくださいね。

\入居前の空室・入居中の在室も!家中丸ごとキレイ/

目次

一般的な入居前ハウスクリーニングはどこまで綺麗にしてくれる?

ダイニングキッチン
ダイニングキッチン

入居前のハウスクリーニングのことを、お掃除業者は「空室クリーニング」と呼ぶことが多いです。空室クリーニングとは、引越しなどで退去した後、または入居前に部屋を掃除するサービスです。

居室中のハウスクリーニングに比べて荷物や家具がないので掃除がしやすく、部屋の隅々まで掃除してもらえるというメリットがあります。

空室クリーニングでは、次のような場所の清掃をするのが一般的です。

掃除箇所内容
キッチンガスコンロの油や焦げ汚れ・シンクの水垢やカビ・排水口の汚れを除去する
レンジフードフィルター・ファン・電球など外せる部品を外して油汚れを落とす
*内部清掃はオプションになるケースがある
浴室取り外し可能な扉は外して掃除。浴槽・壁・天井・床・水栓などの金属部に付いた水垢や黒カビを落とす。換気扇は簡易清掃が基本
*バスタブ下・浴槽エプロン内清掃は別途
トイレ便器の黒ずみや尿石黄ばみを除去。床・壁・換気扇・扉の汚れは拭き掃除
*タンク、温水洗浄便座ノズル(例:ウォシュレット®)、換気扇内部はオプションになるケースがある
洗面所洗面ボールの水垢・シャワーホースの金属部分汚れ・カウンター・鏡の清掃
窓・サッシ窓ガラス・サッシ・網戸の清掃
*雨戸はオプションになるケースがある
ベランダ回りベランダの床材に合わせて汚れを落とす
ベランダ壁面や手すり・排水口の清掃
防水パン回り洗濯機下の防水パン・排水口を清掃
建具各部屋のドア・レール
エアコン回りエアコンの周辺掃除・フィルター清掃
*エアコン内部の掃除は別途
床下地処理床材の粉塵を清掃
*ワックス剥離は別途
各部屋の天井と壁拭き玄関を含む各部屋の壁・天井・照明器具・スイッチプレートまわりの簡易清掃
カーペット・畳清掃カーペットや畳のある部屋は掃除機掛け
空室クリーニングの作業内容例

空室クリーニングは、丸ごとパックなどのコースで請け負う業者がほとんどです。また上記の内容はあくまでも一般的なライン。業者によって作業内容にちがいがありますので、依頼の際にはよく確認したうえで予約することをおすすめします。

基本料金でどこまで掃除してもらえるかは、直接確認しておきましょう。

賃貸物件の場合の注意点

賃貸物件の場合も、入居前の清掃状況には気をつける必要があります。

というのも大家さんや管理会社には、入居前のハウスクリーニングをおこなう義務はありません。内覧時に見栄えが良いよう、清掃しているのが実際のところなんです。

そのためキレイに見える部屋も、よく見ると汚れていることがあります。

契約前にしっかりチェックし、気になる点は掃除してもらえるよう交渉しておくことが重要です!

住み始めたら、掃除は基本的に居住者の責任でおこなうことになります。ただし使ってみないとわからないエアコン内部の汚れなどは、入居後すぐに相談すれば対応してもらえる可能性はあります。

空室クリーニングの費用相場(広さ別)

空室クリーニングは、居住中のハウスクリーニングと比較して、安く済むのが特徴です。そうなると、一体どのくらいの費用相場なのか気になりますね。

ハウスクリーニング費用は、部屋の数によって決まります。

もちやで調査した「空室クリーニング相場」は以下のとおりです。

部屋の広さ費用相場
1R/1K15,000円〜25,000円
1LDK/2DK35,000円~45,000円
2LDK/3DK50,000円~55,000円
3LDK/4DK60,000円~65,000円
4LDK/5DK70,000円~80,000円
空室クリーニング費用相場(もちや 2022/1掲載)

\入居前の空室・入居中の在室も!家中丸ごとキレイ/

追加で依頼するならこの場所!おすすめオプション3つ

入居前に掃除しておくことで快適に生活できるという重要ポイントがあります。ただその箇所が空室クリーニングの掃除内容に含まれないことも。

快適に新生活を送るためには、必要に応じて次のようなオプションメニューを追加するのがオススメです。

その1:エアコンクリーニング

エアコン
エアコン

空室クリーニングでは、エアコン周辺やフィルターを掃除するのが基本内容であり、内部洗浄はしてもらえないのが一般的です。

しかしエアコン内部は見えないところにホコリが蓄積しています。

エアコンの熱交換器(アルミフィン)やファンにホコリがつまっている状態では、風量が抑制されてしまいます。エアコンの機器が悪いと、機設定温度を高くしたり、風量を強くしたりと、運転効率がよくありません。

無駄な電力を使わないためにも、エアコンの掃除はとても大切です。

またエアコン内部のホコリを放置すれば、それをエサにしてやカビなどの雑菌が増殖していきます。そのため定期的に洗浄することが必要です。

エアコンクリーニングをおこなうメリットは次の3つ。

  • 同じ電力でもエアコンがよく効くようになるため、電気代の節約ができる
  • カビや花粉などのアレルゲン物質を除去できる
  • エアコンの悪臭を除去できる

エアコンを使わない時期に引越しをする場合には、引越し後にエアコンクリーニングを依頼するのもオススメです。閑散期ならじっくり業者を選べますし、格安で依頼できる業者も見つけやすいでしょう。

\プロの分解洗浄で!ニオイ・カビ・ホコリを徹底除去/

その2:浴室エプロンクリーニング

浴槽エプロン内
浴槽エプロン内

空室クリーニングでは、浴室をしっかり掃除してもらえます。浴槽はもちろん、壁や床・天井もピカピカになるでしょう。

ですが浴槽エプロン内の洗浄はおこなわないのが一般的です。

浴槽エプロンとは、浴槽の前面にあるカバーのこと。浴槽エプロンを設置することで、浴槽内のお湯の温度を冷めにくくしたり、浴槽の目隠しをしたりする役割があります。

エプロン内は、湿気がこもりやすくカビや雑菌が繁殖しやすい場所ですが、めったに掃除しない場所でもあります。入居前に清潔にしておくと快適に過ごせるでしょう。

浴室エプロン内の洗浄は、一般的に浴室クリーニングのオプションとなっています。浴室クリーニングや空室クリーニングを依頼するときにオプションで追加するのが手っ取り早いです。

\プロの技術で!カビ・水アカ・石鹸カスを徹底除去/

その3:レンジフードクリーニング

レンジフード
レンジフード

空室クリーニングでは、キッチン換気扇の掃除もおこないます。ですが、目に見える場所の掃除のみで済ませるケースもあり、内部の分解掃除をどこまでおこなうかは業者次第といえます。

レンジフードの油汚れは前居住者の生活臭を感じてしまうことがあるので、しっかり掃除したいところ。またレンジフードを掃除しておくことでスムーズに換気できます。

掃除業者のクリーニングがどこまで掃除するのか確認し、必要に応じてレンジフードのクリーニングを追加するのがオススメです。

\プロの分解洗浄で!固まった油汚れを徹底洗浄/

よくある質問!抗菌・消臭メニューは必要?

エアコン内部

エアコンクリーニングなどでもよく見かける抗菌・消臭メニューですが、必要かどうか迷うことがありますね。

もちろん汚れが付きにくくなったり、悪臭がなくなったりする効果はあります。ただし、安心しすぎてはいけないという注意点もあるのです。

たとえばエアコンの場合。

エアコンの部品そのものにカビが生えることはありません。エアコン内に吸い込まれたカビ菌が、内部にたまった汚れ・ホコリを養分として繁殖していくのです。

そのため抗菌コートを施したとしても、ホコリが蓄積すれば、そこにカビ菌は発生してしまいます。重要なのは、こまめにエアコン掃除をすることなのです。

また、悪臭のおもな原因は汚れ。たとえばキッチンの悪臭は油汚れ、トイレの悪臭は尿石汚れなどが原因となります。

ですから一時的に消臭をおこなっても、汚れがある限りは悪臭がなくなりません。悪臭を除去するには、臭い原因となる汚れを除去するのが一番よい方法です。

抗菌・消臭メニューを施工した場合にも、油断せず掃除はおこないましょう。

入居前ハウスクリーニングを安く済ませる方法

ハウスクリーニング料金を安く済ませる方法

ハウスクリーニングをおこなう掃除業者は大手から個人業者まで多数ありますが、費用を節約するには個人業者に依頼するのがオススメです。

数社比較してコスパのよい業者を選ぶことができます。

ただし個人のお掃除業者に依頼する場合、施工内容や補償面で不安になることもありますね。個人のお掃除業者へハウスクリーニングを依頼するときには、以下の点に気をつけると失敗がありません。

  • 損害賠償保険に加入しているか
  • HPなどで作業内容を確認する
  • 利用者の口コミを確認する

作業中に発生した対物・対人事故に対する損害賠償保険に加入している業者なら、万一の場合にも安心です。また、作業内容はHPなどで事前に確認し、利用者の口コミも参考にすると確実ですね。

「もちや」なら納得の業者を選びやすい

ハウスクリーニング業者
ハウスクリーニング業者

「もちや」では、お住まいエリアに対応できるお掃除業者の紹介をするサービスをおこなっています。

サイトの利用料は無料。作業内容や料金・利用者の口コミを見ながら簡単に比較できます。気に入った業者があれば、そのまま予約もできるので便利です。

またもちや経由で予約した場合に利用できる、最大3億円までの損害賠償保険損害賠償に加入していますので、安心して業者をお選びいただけます。

引越しではさまざまな作業や手続きがあり、何かと忙しくなってしまうものです。

便利なお掃除業者紹介サービスを利用して、ハウスクリーニングを予約してみてはいかがでしょうか。

\プロの分解洗浄で!ニオイ・カビ・ホコリを徹底除去/

ライター

わたナギ子のアバター わたナギ子 ライター

主婦歴20年の元転勤族。度重なる引っ越しでの苦労から、「身軽に生きるのがベスト!」という結論に至る。以来、汚れもモノもため込まない暮らしへシフト。
趣味はポイントやマイルをコツコツ貯め、格安で沖縄へ行くこと。お気に入りの離島は阿嘉島。真夏以外の趣味はキャンプ・サイクリングなどアウトドアが中心。
コロナ渦で地方へ移住し、賃貸経営を開始。プチDIYやリフォームを研究中。

目次