重曹での洗濯で頑固な汚れを落とそう!その効果や使い方を徹底解説!

重曹での洗濯で頑固な汚れを落とそう!その効果や使い方を徹底解説!/ハウスクリーニング

「洗濯で衣類の汚れやニオイがなかなか落ちない……」そんなときにおすすめしたいのが、重曹。

重曹は、中和によって衣類の汚れを落とす効果があるんです!

ほかにも、衣類の触り心地をよくする効果や、ニオイを落とす効果も期待できるんですよ!

この記事では、重曹で洗濯する効果やメリット、使い方、注意点について徹底解説します。

この記事を参考に、ご自宅にある衣類の頑固な汚れを落としてしまいましょう!

\入居前の空室・入居中の在室も!家中丸ごとキレイ/

目次

重曹を洗濯に使う6つのメリット

重曹を洗濯に使う方法には、メリットが6つもあるんです。

まずは、それらのメリットについて見ていきましょう!

中和によって汚れを落とす効果がある

衣類に付着するほとんどの汚れは、酸性だといわれています。

たとえば、黄ばみの原因となる皮脂汚れや、食べこぼしによる油汚れ。

重曹は、水に溶けると弱アルカリ性の性質を持つため、こうした衣類に付着する汚れを落とす効果があるんです。

衣類の触り心地をUPさせる効果がある

「洗濯すると服がごわごわになる……」

こんなお悩みを持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか。

重曹は、服がごわごわになるお悩みも解決できるすぐれものなんです!

重曹には、水を軟水にする、つまり柔らかくする効果があるため、洋服をふわふわに仕上げる効果が期待できるのです。

「柔軟剤の強いニオイが苦手……」という方は、重曹を柔軟剤として使うのもおすすめですよ。

ニオイを消す効果がある

重曹を使って洗濯をすれば、衣類のニオイを消すことができることはもちろん、なんと生乾きのニオイを消すこともできるのです。

重曹には”静菌作用”といって、雑菌の繁殖を抑制することができる性質があります。

部屋干し派の方にとっては、うれしいポイントですよね!

洗濯槽のカビや汚れを除去できる

襟が黄ばんだ白シャツ

「洗濯物を乾かしてもいやなニオイがする!」

そんなときには、洗濯槽が原因かもしれません。

洗濯槽を掃除していないと、衣類に付着した汚れが原因で、洗濯槽の内部にカビや雑菌が生えてしまい、洗濯をした衣類がにおうことがあるのです。

そうなると、いくら洗濯をしてもニオイが消えることはないでしょう……。

重曹は、洗濯槽のニオイ除去にも活躍します。

重曹には、衣類だけではなく、ニオイの元となる洗濯槽のカビや雑菌を除去する効果もあります。

洗濯物のニオイに悩む人にとって、重曹はまさに救世主といえるでしょう!

肌に優しい

界面活性剤が使われた洗濯洗剤は、肌の表面にある油分が奪われ、肌荒れしてしまうことがあります。

その点、重曹は天然素材を使っているので、肌荒れの心配なく洗濯をすることが可能です。

「赤ちゃんがいるのでなるべく身体に負担のないものを使いたい」「しっかりと汚れを落としたいけど、強力な洗剤を使うと肌荒れしそう……」という方は重曹を試してみてはいかがでしょうか?

お財布に優しい

身近な存在である重曹は、1kg入ったものでも、1,000円以下で手に入れることが可能です。

また、重曹は、洗濯以外にもご自宅のさまざまな場所を掃除にも使うことができるので、掃除専用の洗剤を揃える必要がなく、お財布にも優しいといえるでしょう!

洗濯での重曹のおすすめ使い方4つ!

ここからは、洗濯での重曹のおすすめの使い方をご紹介します。

重曹の効果をしっかりと発揮させるためにも、ここでご紹介する方法をぜひ試してみてください!

洗剤と混ぜて使う方法

重曹を洗剤に混ぜて使えば、洗剤だけで洗濯するよりも洗浄効果がアップするといわれています。

そこで、まずは洗剤と混ぜて使う方法を見ていきましょう!

道具

  • 重曹(洗濯物に合った量の半分程度)
  • 合成洗剤以外の液体洗剤(洗濯物に合った量の半分程度)

重曹を液体洗剤と一緒に使うときには、洗剤の量を半分にして、その分重曹を加えるようにします。

たとえば、洗濯物に合った洗剤の量が20mlなら、重曹を10ml、液体洗剤を10ml入れるようにしましょう。

手順

  1. ぬるま湯(40度程度)を洗濯槽にためる
  2. 重曹をぬるま湯に溶かす
  3. 液体洗剤を洗濯機に入れる
  4. いつも通りに洗濯する

柔軟剤として使う方法

先ほどもお伝えしたように、重曹は柔軟剤としても使うことができます。

その方法は、以下にまとめました。

道具

  • 重曹(洗濯機の水量10Lあたり大さじ1杯程度)
  • 洗濯洗剤

手順

  1. ぬるま湯(40度程度)を洗濯槽にためる
  2. 重曹をぬるま湯で溶かす
  3. 柔軟剤の投入口に重曹を入れる
  4. いつも通りに洗濯する

染み抜きとして使う方法

縦型洗濯機の洗濯槽内部

道具

  • 重曹(適量)
  • 液体漂白剤(重曹と同じくらいの量)

手順

  1. 重曹と液体漂白剤を混ぜる
  2. 重曹と液体漂白剤がペースト状になったら洗濯物の汚れに塗り込む
  3. 10分程度放置する
  4. 洗濯槽にぬるま湯(40度程度をためる)
  5. 洗濯物を洗濯槽に入れ、いつも通りに洗濯する

ちなみに、上記のやり方で汚れが落ちなければ、重曹ペーストの上に酢をかけると効果的ですよ!

消臭剤として使う方法

なかなか取れない洗濯物のニオイには、重曹でつけ置き洗いをするのがおすすめです。

その方法は、以下のとおりです。

道具

  • 重曹(洗濯機の水量10Lに対して大さじ1杯程度)
  • 合成洗剤以外の液体洗剤

手順

  1. ぬるま湯(40度程度)を洗濯槽にためる
  2. 洗濯槽の中に重曹を入れて溶かす
  3. 30分程度つけ置きする
  4. いつもどおりに洗濯する

重曹での洗濯はここに注意!

重曹での洗濯は、いくつかのポイントに注意しないと、効果を発揮できなかったりトラブルを招いてしまったりするおそれもあります……。

ここでは重曹を使って洗濯をおこなう注意点をご紹介するので、参考にしてみてください!

重曹が使用できない洗濯機がある

洗濯機のメーカーによっては、重曹を入れると故障してしまうおそれがあるものもあります。

そのため、あらかじめ取り扱い説明書を見たりメーカーに問い合わせたりして、重曹が使用できるかどうかをチェックしておきましょう。

色落ちや色移りの可能性がある

重曹粉末

まとめ

掃除や料理のときに使うイメージが強い重曹ですが、さまざまな作用を持つ重曹は、洗濯にも活用することが可能です。

重曹を洗濯に使えば、汚れを落とすことはもちろん、ニオイを消したり衣類をふわふわに仕上げたりする効果もあります。

重曹を使って洗濯をおこなう方法は、とってもシンプルなので、ぜひ試してみてくださいね。

ライター

もちやぷらす編集部のアバター もちやぷらす編集部 もちやぷらす編集部

家事の時短、分担、アウトソーシングをテーマにしたウェブメディアです。
お掃除のことを中心に、暮らしにまつわるアイデアをお届けします。
ハウトゥ記事から、専門家やメーカーへのインタビュー、商品・サービスの体験レビューまで。住み心地のいいお家づくりに役立つ情報を編集部が総力をあげて発信します。

目次