エアコン掃除の方法|自力とプロの違いを理解して正しく掃除しよう

エアコン掃除の方法|自力とプロの違いを理解して正しく掃除しよう/エアコンクリーニング

エアコン掃除は、自分ですることもできますが、内部までカンペキに掃除したいときには、プロに任せるのがよいでしょう。

なぜなら、内部掃除を自分でおこなうのは難しく、故障のリスクがあるからです。

ここでは、自分でできる範囲のエアコン掃除の方法や普段の汚れ防止方法、プロに任せるべき掃除内容を解説していきます。

エアコンをキレイにして快適に使うためにも、この記事を参考にエアコンを掃除してみてくださいね!

\プロの分解洗浄で!ニオイ・カビ・ホコリを徹底除去/

目次

自力でエアコン掃除をおこなうことはできる?

費用を節約するために、自力でエアコン掃除をおこないたいという方もいらっしゃるかもしれませんね。

しかし、エアコンの内部をキレイにしたい場合、自分での掃除はあまりおすすめできません。

お掃除方法を間違えるとカビが発生したり、エアコンを故障させてしまったりするおそれがあるからです。

ただし、全部が全部、自分で掃除できないというわけではありません。

自力でのエアコン掃除は自分でできる範囲にとどめ、エアコン内部の掃除は業者に依頼するとよいでしょう。

なお、自分でも無理なく掃除できるのは、以下のパーツです。

  • ルーバー:エアコンの吹き出し口についている風向きを変えるための羽
エアコンのルーバー
  • フィルター:前面のパネルを開けると見える空気をろ過するパーツ
エアコンフィルターを掃除するところ

それぞれの掃除方法については、以下で見ていきましょう。

自分でエアコン掃除をする方法

ルーバーは、中性洗剤を使って汚れを取り除いていきましょう。

また、フィルターの掃除は、掃除機で汚れを吸い取った後、歯ブラシと中性洗剤で水洗いをすればOK。

ルーバーやフィルターの掃除方法については、下記の記事でくわしく解説しています。

また、熱交換器やファンなど、内部のお掃除についても解説していますよ。

「エアコン掃除の内部掃除まで、どうしても自分でやりたい」という方は、こちらの内容を参考に、正しい方法を把握しておきましょう。

あわせて読みたい
エアコン掃除は自分でも簡単にできる!準備から洗浄方法まで徹底解説 エアコン掃除を自分でおこなう場合は、事前に準備するものや作業手順などを知っておくことが大切です。 間違った方法で掃除をしてしまうと、エアコンの故障や火災などの...

エアコンの内部掃除はプロへの依頼がおすすめ!

プロに依頼すれば、自分では難しいエアコンの内部掃除もおこなってもらうことができます。

また、掃除によってエアコンが故障する心配もありません。

ただ、「業者に依頼すると、高い費用がかかりそうで不安……」と思う方もいらっしゃるでしょう。

そこで、以下では業者に依頼する費用について見ていきましょう。

また、実際にプロがどんな流れで作業をしていくのかを理解していただくために、プロがおこなうエアコン掃除のやり方についてもご紹介します。

\プロの分解洗浄で!ニオイ・カビ・ホコリを徹底除去/

業者に依頼する費用

業者にエアコン掃除を依頼したときの費用相場は、以下のとおりです。

  • 壁掛けエアコン:約11,000円~14,000円
  • 壁掛けエアコン(お掃除機能付き):約16,000円~25,000円
  • 家庭用天井埋め込みエアコン:約20,000円~30,000円

業者の中には、複数台のエアコンの掃除を依頼すると、割引してくれるところもあります。

2台以上のエアコンの掃除を依頼したい方は、そういった業者を探してみるとよいかもしれません。

また、エアコン掃除の正確な費用は業者によって異なるので、正確な費用を知りたい方は、業者から見積りを取ってくださいね。

業者のエアコン掃除の方法

プロがおこなう一般的なエアコン掃除の方法を、簡単にご紹介します。

STEP
エアコンのカバーとフィルターなどの取り外せるパーツを分解
エアコンのカバーを外す様子
STEP
エアコンの電装部分に水がかからないように養生する
エアコンを養生しているところ
STEP
エアコンの本体に専用の洗浄剤をかける
エアコン洗浄用の洗剤
STEP
洗剤を使って1で取り外したパーツの汚れを落とした後、高圧洗浄機で流す
STEP
エアコンの本体を高圧洗浄機で洗う
プロによるエアコンの高圧洗浄作業の写真
STEP
養生を外してエアコンを乾燥させる
STEP
取り外したパーツを戻し、エアコンが正常に動くかを確認
エアコンの動作確認

このように、プロに依頼すれば、高圧洗浄機や専用の洗剤を使って掃除をしてもらうことができます。

そのため、自分で掃除するよりも、ピカピカにしてもらうことができるでしょう!

\プロの分解洗浄で!ニオイ・カビ・ホコリを徹底除去/

エアコンをキレイに保つ3つのお手入れ

ここからは、エアコンのお手入れについてご紹介します。

エアコンをキレイに保つためにも、ぜひ試してみてくださいね。

【1】定期的にフィルターを掃除する

フィルターは、エアコンの中でも汚れがたまりやすい部分です。

そのため、定期的にフィルターをお掃除することが大切です。

エアコンのフィルターの掃除は、だいたい月に2回程度おこなうのがおすすめですよ。

【2】冷房後は送風運転をする

冷房を使った後は、エアコンの内部に結露した水滴がついています。

この水滴を放置しておくと、カビが生えてしまうおそれがあるんです。

そうならないためにも、冷房を使った後は、送風運転をして、エアコンを乾かしましょう。

【3】こまめに窓を開ける

じつは、部屋の中の空気は、ホコリや衣類の繊維、寝具から出たダニの死骸などで、意外と汚れているんです。

そのため、換気をせずにエアコンを使っていると、エアコンが汚れた空気を吸い込み、エアコンのフィルターがどんどん汚れてしまいます。

そうならないためにも、こまめに窓を開けて換気するとよいでしょう。

部屋の換気をしているところ

まとめ

エアコン掃除は、ルーバーやフィルターなら自分でも無理なくおこなうことができますが、内部の掃除はプロに任せたほうがよいでしょう。

間違ったエアコン掃除の方法で内部を掃除すると、故障の原因となったりカビを生やしてしまったりするおそれがあるんです。

その点、プロに依頼すれば、専門の機器や洗剤を使って、ピカピカにしてもらうことができますよ!

エアコンを正しく掃除して、快適に使いましょう。

【掲載料金は消費税を含んでおりません】

エアコンクリーニングの記事をチェックしてみる

ライター

もちやぷらす編集部のアバター もちやぷらす編集部 もちやぷらす編集部

家事の時短、分担、アウトソーシングをテーマにしたウェブメディアです。
お掃除のことを中心に、暮らしにまつわるアイデアをお届けします。
ハウトゥ記事から、専門家やメーカーへのインタビュー、商品・サービスの体験レビューまで。住み心地のいいお家づくりに役立つ情報を編集部が総力をあげて発信します。

目次