エアコンつけっぱなしだと火事になる?4つの危険性や電気代について

エアコンつけっぱなしだと火事になる?4つの危険性や電気代についてのアイキャッチ

「エアコンはつけっぱなしにしていても火事にならないの?故障しない?」と不安になったことはありませんか?

エアコンのつけっぱなしで火事になる可能性は極めて低いです。しかし可能性はゼロではなく、実際にエアコンが原因で火事が起こった事例もあります。

今回は、エアコンをつけっぱなしにしていても大丈夫なのか、火事が発生する原因やその対策について紹介します。番外編として、つけっぱなしにしたときの電気代についても説明しているため、ぜひご覧ください。

\プロの分解洗浄で!ニオイ・カビ・ホコリを徹底除去/

目次

エアコンはつけっぱなしにしていても大丈夫?

エアコンのイメージ画像

まずは皆さんが一番気になっているであろう「エアコンをつけっぱなしにしていても大丈夫なのか」という疑問を解決します。

火事になる可能性はゼロに近い

結論からいうと、エアコンのつけっぱなしによって火事になる可能性は限りなくゼロに近いです。

エアコンの室内機と室外機ともにセンサーが付いており、異常や不具合を感知すると運転を停止するように設計されています。異常が見つかったら運転を止め、センサーを点滅させて知らせてくれるのです。

多くのコンビニでは24時間エアコンを稼働させているものの「エアコンつけっぱなしが原因で火事発生」というニュースを見たことがない方がほとんどではないでしょうか。

それほど火事になる確率は低く、ペットを飼っていて1年中エアコンをつけている場合でも過剰に心配する必要はありません。

ただし、エアコンが原因で火事になることもあります。詳しくは後ほど紹介しますが、“絶対安全というわけでもない”と認識しておきましょう。

壊れることはないが寿命が縮まる可能性はある

エアコンをつけっぱなしにしているからといって壊れることはありません。しかし、寿命が縮まる可能性はあります。

稼働時間が長くなるほど、エアコン本体に汚れやほこりはたまります。その状態で使用を続けていると正常に動作できなくなり、負荷がかかってしまうのです。その結果、寿命が縮まってしまいます。

エアコンをつけっぱなしにするのなら定期的な掃除やメンテナンスは欠かさず行いましょう。

エアコンで火事が発生する原因

エアコンから出火するイメージ

エアコンがつけっぱなしの状態でも、そうでなくても、正しく使わなければ火事になる危険性は十分あります。ここでは、エアコンで火事が発生する原因を4つ紹介します。

電源コードやプラグからの発熱

まずは電源コードやプラグからの発熱です。具体的な原因は以下のものがあります。

  • 電源コードをねじり接続(専用の道具を使わずに中の電線をねじり合わせてつなぐこと)している
  • 延長コードを使用している
  • 断線した部分をビニールテープで補修している

エアコンは消費電力が非常に大きい機器です。とくに運転開始直後には大きな電流が流れる分、接続部に負荷がかかります。そのため正しく接続していないと発熱・発火する恐れがあります。

省エネエアコンを使っていても大きな電流が流れる点では同じです。誤った使い方が原因となり火事が発生する可能性はあります。

虫や小動物が基盤に接触して起こるショート

害虫や小動物が基盤に接触してショートが起こると、火事になる可能性があります。

ショートとは、負荷が一切かかることなく瞬時に電線から電線へ過剰な電流が流れることを指します。排水ホースから虫や小動物が侵入して基盤に接触した結果、異常発熱して発火するのです。

また、室外機に虫や小動物が侵入して基盤に接触し、ショートが起こる場合もあります。

洗浄液が内部に侵入したことによるトラッキング現象

エアコン洗浄液がモーター内部や基盤に侵入したことでトラッキング現象が起きたときも、火事が発生する可能性はあります。

トラッキング現象とは、コンセントと電源プラグの間にたまったほこりに湿気が加わり電流を通しやすくなった結果、ショートして発熱する現象です。

一般的にこの現象はほこりが原因で起こるものですが、洗浄液や殺虫スプレーが原因となり発火・発煙する場合もあります。

エアコンの経年劣化

あまりにも古いエアコンであれば、経年劣化によって火事が起こるかもしれません。老朽化により接続部が弱っていたり、外からは見えない内部の部品が壊れていたりすることで発火してしまいます。

エアコンが原因で火事が発生した事例を紹介

消防車と家事の家のイラスト

以下のように、エアコンが原因となって火事が発生した事例はいくつかあります。

【トラッキング現象による火災事例】
発生場所:兵庫県
事故概要:異音がしたため確認すると、当該製品の内部部品を焼損する火災が発生していた。
調査の結果、当該製品は、端子盤内の電源用銅板パターン間で短絡やトラッキング現象が生じたため、出火したものと推定されるが、銅板パターンが一部焼失しており、原因の特定には至らなかった。

参考:重大製品事故のお知らせ(「製品安全自主行動指針」に基づき公表しています)|ダイキン工業Webサイト

【原因調査中】
発生場所 :秋田県
事故概要 :保育園で当該製品を使用中、当該製品及び周辺を焼損する火災が発生した。当該製   品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。
関連情報 : 製造から15年以上経過した製品

参考:消費生活用製品安全法に基づく事故報告について|三菱電機公式ホームページ

その他、中国経済産業局の「エアコンによる事故」でも、火事が起きた事例を3件紹介しています。

実際に起こった事例を見ると、エアコンによる火事がグッと身近なものに感じるのではないでしょうか。

万が一に備えて!エアコンによる火事の予防対策

エアコンを正しく使うことはもちろん、万が一に備えて以下の火事対策を心がけましょう。「どれも当たり前のことじゃないか」と感じるかもしれませんが、基本的な部分を忘れず続けることが予防につながります。

また、エアコンが焦げ臭かったり異常な発熱を感じたりしたときは、すぐに使用を中止してメーカーや販売店へ相談してください。

コンセント周りのほこりを除去する

コンセントのホコリの写真

コンセント周りのほこりを除去することで、トラッキング現象を未然に防げます。見落としやすい位置にあるため、フィルター掃除と一緒にほこり除去を習慣づけるのがおすすめです。

エアコン内部の掃除は専門業者に依頼する

エアコンクリーニング業者のイメージカット

エアコン内部の掃除は自分でやろうとせず、なるべくエアコンクリーニング業者に依頼してください。

電気系統部分に洗浄スプレーをかけてしまうと、故障したりトラッキング現象が起こったりする恐れがあります。汚れとともに洗浄液が内部に残ってしまうことも考えられるため、1~2年に1回程度は業者に依頼してきれいにしましょう。

長年エアコンを使っている場合は新しいものに買い替える

目に見えて老朽化している部分がある、もしくは同じエアコンを10年以上使い続けている場合は買い替えを検討しましょう。

エアコンの寿命は10年程度といわれています。使用環境によって寿命は異なるものの、10年を大幅に超えていると内部が老朽化している可能性も出てきます。

老朽化している箇所が明確な場合は早めに買い替えてください。

エアコンつけっぱなしで外出したい!何か良い方法はある?

付けっぱなしのエアコンのイラスト

「帰宅したときに暖かい(涼しい)状態にしておきたい」「ペットがいるから外出中でもエアコンをつけておきたい」と思うことも多いでしょう。

そんなときは、以下の方法を試してみてください。

  • タイマー機能を活用する
  • スマホと連携させて操作するエアコンを使う

エアコンのなかには「入タイマー」と「切タイマー」を搭載している製品があります。「入タイマー」は予約時間に運転を開始する機能。「切タイマー」は予約時間に運転を停止する機能です。

この機能を活用することで消し忘れを防げたり、帰宅時に快適な環境を作れたりします。

また、スマホと連携できるエアコンは、外出先からエアコンを遠隔操作できます。運転状況も確認できるため、もし異変があってもすぐ気付けるのが良い点です。

【番外編】エアコンをつけっぱなしにすると電気代はどうなる?

エアコンの設定温度のイメージイラスト

番外編として、エアコンをつけっぱなしにしたときの電気代について紹介します。寝るときにいつもエアコンをつけている方や、なるべく節約したい方は必見です。

24時間つけっぱなしにしたときの電気代は?

お住まいの地域や契約している電力会社、エアコンの消費電力などによって電気代は異なるため、正確な数字をここでは紹介できません。そこで、以下のような条件でエアコンをつけっぱなしにしたときの電気代を計算してみました。

【条件】
  • 電気料金単価が1kWhあたり27円
  • 消費電力が500Wのエアコンを使用する場合
【計算】

500W÷1000 W×27円=13.5円
(0.5kW×27円)
13.5円×24時間=324円

よって、24時間つけっぱなしにしたときの電気代は324円です。1週間なら2,268円、1ヶ月間(30日間)なら9,720円です。高いと感じたか、安いと感じたかは人それぞれ違うでしょう。

エアコンはつけっぱなしのほうが電気代が安いってホント?

ダイキン工業Webサイトの検証によると、30分程度の外出であればエアコンをつけっぱなしにしているほうが電気代は安くなるようです。

参考:mission5-1「つけっぱなしがお得”という説は本当なのかを検証せよ!」|ダイキン工業Webサイト
mission5-2 エアコン暖房を「つけっぱなし」にするのと「こまめに入り切り」するのでは、どちらの電気代が安くなるの?|ダイキン工業Webサイト

エアコンは運転開始直後、室内の温度が設定温度に達するまでに多くの電力を消費します。そして設定温度までいくと今度は温度を維持するような運転になるため、消費電力は少なくなるのです。

ちょっとした外出やずっと家にいる場合はつけっぱなし、帰省や旅行など長期間の外出であればなるべく消しておくほうが節電になります。

ちなみに、電気代は冷房よりも暖房のほうが高くなります。設定温度と外気温の差が冷房より大きくなるからです。例えば夏の外気温が34度で設定温度が26度ならば差は8度、冬の外気温が4度で設定温度が20度なら、その差は16度になります。

エアコンは定期的に掃除して安全に使おう

エアコンをつけっぱなしにしていても火事になる危険性は極めて低いです。しかし、電源コードからの発熱やトラッキング現象など、火事になる原因は常に潜んでいます。正しく安全に使い、異常を感じたらすぐにメーカーや販売店へ相談してください。

内部の汚れが気になるときは専門業者へ依頼しましょう。適切な手順を踏んですみずみまできれいにしてくれます。エアコンクリーニング業者を探したいなら「もちや」を使ってみるのがおすすめです。

ライター

kurumiのアバター kurumi ライター(元清業者)

前は清掃業者に勤務。ハウスクリーニングや壁掛けエアコンのクリーニングを経験している。ピカピカになったものを見るのがとても気持ちよかった。 しかし基本は面倒くさがりなので、自分の部屋の掃除はサボりがち(やる時はとことんやる)。推しのゲーム実況動画と音楽が生きがい。

目次