とは?
- ハウスクリーニングを簡単予約
- 厳選した業者さんで安心・安全
- 口コミで比較検討
特集
人気カテゴリ
もちやぷらす新着記事
閲覧履歴
新着の口コミ
日立製のビートウォッシュだったのですが、追加料金もなく、非常に安い料金で行なっていただき大変満足しています。
分解する時、分解後、清掃後とそれぞれで声もかけていただき、自分の目でbefore afterも比較させてくれ、終始気遣いもあり悪い点は見当たりませんでしたので、非常にお勧めです。
今回私はドラム式の洗濯機ではなかったのですが、ドラム式も対応可能とのことで、洗濯機の分解清掃を検討している方は、一度試してみると良いと思います。
掃除前と掃除後の写真を撮ってくれて見比べできたのも分かりやすかったです。またよろしくお願いします!
今後もお世話になりたいと思います。
口コミの高評価が増えて自分達が予約したい時に混み合って予約が取れないのも困りますが(笑)、とても大満足だったので口コミに投稿させていただきました(*^-^)
この度は 異常な暑さの中での作業、ありがとうございました。
とても快適です♪
その場で内容の打ち合わせも出来よかったです。
よくある質問
-
もちやとはどんなサービスですか?「もちや」は、暮らしのサービスを提供するプロと、サービスを受けたいお客様をつなぐプラットフォームです。ご希望のサービスカテゴリとお住まいの地域で検索し、口コミや料金でサービスを比較できます。
詳しくはこちらをご覧ください。 -
予約から支払完了までの流れを教えてください。サービスのカテゴリとお住まいのご地域を選択してサービスを比較し、お好みのプロが見つかったら仮予約を行ってください。仮予約の後はメッセージにてプロと予約内容の相談をし、予約確定となります。実際にサービスを受けたら、サービスの感想を口コミ投稿してみましょう。
詳しくはこちらをご覧ください。 -
サイトの利用に料金はかかりますか?サービスを提供された際にプロに支払う料金以外は発生いたしません。会員登録、ご予約、プロとのメッセージのやりとりなど、全て無料でご利用いただけます。
-
料金はどのタイミングで支払われるのですか?プロからサービスの提供が完了した時点でお支払いとなります。
ハウスクリーニング・エアコンクリーニング概要
1.ハウスクリーニング・エアコンクリーニングとは
ハウスクリーニングとは、清掃のプロが自宅に訪問し、ご希望の箇所を掃除するサービスの総称です。
エアコンクリーニングはハウスクリーニングメニューのひとつであり、エアコン内部の汚れを除去するサービスです。
ほかにもお風呂クリーニングや洗濯機クリーニングなど、さまざまな掃除メニューがあります。
2.エアコンクリーニングのうれしい3つのメリット
エアコンクリーニングを依頼した方がいいのか悩まれる方もいるかと思いますが、じつはエアコンクリーニングには多くのメリットがあります。
ここでは3つのメリットを紹介します。
1)エアコンクリーニング後は、エアコンからの悪臭がなくなる
エアコンクリーニングの一番のメリットは、悪臭がなくなることです。
「エアコンを久しぶりに運転させたらなんだか臭う……」「エアコンの吹き出し口からカビ臭い風が出てくる!」といった悩みは、多くの方がおもちだと思います。
エアコンクリーニングのプロによる分解洗浄をおこなえば、カビなどの雑菌を根絶できますので、悪臭から解放されるはずです。
2)エアコンクリーニングは、アレルギーの原因となるカビの繁殖を抑える
エアコンクリーニングの2つ目のメリットは、アレルギーの原因となるカビの繁殖を抑えることができることです。
エアコン内部は、カビが発生しやすい環境がそろっています。そのまま放置するとカビ菌の胞子などが吹き出し口から放出され、空気中に漂うことになります。
定期的にエアコンクリーニングをすることで、アレルギーの原因となるカビ菌の胞子飛散を抑制できます。
3)エアコンクリーニングは電気代の節約になる
エアコンクリーニングの3つ目のメリットは、電気代の節約です。
エアコンを使うと電気代が高くなる場合、エアコンクリーニングで節約できるかもしれません。
エアコン内部やフィルターにホコリがたまっていると、運転の稼働率が悪くなります。そのため余計な電力を消費して、電気代は高くなる一方です。
エアコンクリーニングで内部の洗浄をおこなえば稼働率が改善されるので、電気代を削減できる可能性があります。
3.エアコンクリーニングを予約する際の3つのポイント
エアコンクリーニングをスムーズに予約するための、3つのポイントを案内します。
1)エアコンクリーニングは、エアコンの種類等で料金や作業時間が異なる
壁掛けタイプとは、一般的なエアコンのことで、本体が壁に掛けられているのが特徴です。
天井埋込みタイプとは、おもに店舗や会社などに設置されているエアコンのことで、天井に埋め込まれています。
エアコンクリーニングは、エアコンの種類やお掃除機能付きかどうかによって、料金や作業時間が異なります。
お客様ご自身での判断が難しい場合は、エアコンクリーニング業者に確認してください。
2)エアコンクリーニングの予約は春と秋がオススメ
エアコンクリーニングの予約は、実際にエアコンを使用する夏場に殺到します。
そのためエアコンクリーニングは、春や秋など、エアコンを使用する前、あるいはあとの時期におこなうのが理想的です。
もし夏場などの繁忙期にエアコンクリーニングを予約する際は、遠くの日程やご希望日を分散して予約すると、希望通りに進みやすいです。
3)エアコンクリーニング業者選びは口コミを参考にする
もちやでは、実際にエアコンクリーニングを利用したユーザーさまの口コミを掲載しています。
エアコンクリーニング業者選びに迷ったら、口コミを参考にすることがオススメです。希望にあったエアコンクリーニング業者が見つかります。